応援コメント

「122話 家族集まって」への応援コメント

  • パパンよ、あんた遠くないうちにかなりの数の孫が出来るんだよ
    仲直り出来て良かったネ

    ママンは特殊能力持ちの家系だったのか

  • 一番難しい事って壊す事より赦す事だと個人的には思ってる。

    作者からの返信

    折り合いをつけるっていうのは難しいですよね。

  • 俺はずっとざまぁより報いを受けた上での救いがあるほうが好きだから良かった。
    罪の大きさはあれど誰しも間違えることはあるし、いつまでも誰にも許されないのは酷だからね

    作者からの返信

    償う機会がないのは辛いですよね…。


  • 編集済

    ベルク…(´;ω;`)ブワッ

    作者からの返信

    一人前に成長しました。

  • いい話

    作者からの返信

    ようやく仲直りと一歩前進です。

  • 一歩前進。

    作者からの返信

    家族としての時間はこれからです。

  • 主人公は器がでかいな、自分は無関心の方に行ったからな心向きが。人を許せる人って凄いよな。

    作者からの返信

    確実に強く大きくなっていきます。

  • 親父さんの名誉挽回は今後に期待ですね。
    今回はあくまでベルクの優しさの結果だし。

    お母様にはもう少しヤキモキして貰いましょう。

    作者からの返信

    家族としてはこれからです。

  • うん、お疲れ様。

    作者からの返信

    ようやく家族の時が動きます。

  • ベルクが親父さんに歩み寄って仲直りしたのは良い話だけど、仮にベルクが功績あげてなかったとしたらこんな感じで親父さんが反省したとは思えない気がする。

    作者からの返信

    案外生きててくれたらそれで良いと思ってくれたかもしれません。


  • 編集済

    下のコメント見たら、そりゃグラントス一家にベルクが嫁含めた。子供達を連れてきたら微笑ましく見えるが、使用人達からしたら地獄のイベントなんだよな。
    宗主国である帝国の皇配の旦那を過去虐げたんだから、ちょっとでも何か粗相でもしたら過去のヤラカシ相まって、物理的に首が飛ぶんじゃないかと怯えながら仕事するんじゃないかな。まぁ同情はしませんが。

    ベルク達の母親は巫女の家系でしたか、そういえばフィリアがベルクの血を採取して鑑定してたけど、そろそろ何らかの成果は得られそうな気がしますが。
    恐らくロウドを倒すにはレアドロップの理解だけじゃなく自身の体質を理解しないと、厳しそうな気がする。アレは使えるものは全てフル稼働しないと倒せなさそうな強敵でしょうし。

    作者からの返信

    来るべき戦いにどう備えるかお楽しみに。

  • 次に来るときは、女帝以下婚約者がゾロリとくるぞwそのあとの宴会では別の街でしてやるといいぞw

    作者からの返信

    これはお母様も苦笑いw

  • 母親の墓の前に、嫁さんズを連れて紹介しないとな(笑)
    何人並ぶのでしょうか🤣

    作者からの返信

    義娘さんがいっぱい…。

  • カオスクルセイダーの中の軍勢も微笑んでますわ…

    作者からの返信

    主に本当の守護者の心が出来ました。

  • 次に来る時は家族皆(嫁達も含む)で笑顔で来れるな……

    作者からの返信

    団欒としてそう。

  • 夢の中なのかどこなのかわかりませんが
    そのうち笑顔のお母さまがベルクの前に現れてくれそうな気もします

    作者からの返信

    きっと祝福してくれるでしょう。


  • 編集済

    こうやって蟠りを少しずつ無くして寄り合って歩み寄って…
    前回の闇の中での記憶がまた心に変化をもたらしたんでしょうねぇ…
    そしてやはりベルクの体質はお母様の力によってだったんですねぇ、力を無くしたと言ってましたが死の間際に力が発現したんでしょうか…

    作者からの返信

    母親はバドルに初めて使ってその力に気付きました、その後はセルクの為に死ぬのを覚悟で力を使ってます。

  • よかった..(´>ω<`)
    親父さんも反省してるようだし、いつまでもこのままでは母親も浮かばれないし、ベルクは親思いのいい子。
    母親の出自からまたどこかで繋がりそう……。クソフィフスもまだ生きてそうだし。鏡のレアドロが気になるかも

    作者からの返信

    これから親子の時間を取り返せれば良いですね。

  • 次は笑いながら墓参りできるように…

    作者からの返信

    笑って報告が出来ることでしょう。