夜明け告ぐ雷鳴

 

「寒い……」

 窓が塞がれた箱馬車の中で、リリーは羽織っている外套の前をかき合わてつぶやく。

 バルドと共に北へ向かうはずだった。なのに、置き去りにされて今は皇都へとヴィオラによって移送されている。

 剣もローブも取り上げられたとはいえ、拘束はされてはいない。暖かい外套を与えられ捕虜というより保護されたという状況なのは、バルドがあらかじめヴィオラに根回ししていたからだ。

(これで、三度目……)

 バルドとはもう二度、離れ離れになりかけていた。

 一度目は今は亡き皇太子ラインハルトの差し金で敵勢へと離叛するように仕向けられ、二度目はクラウスによって敵の砦へと囚われた。

(今度は全部バルドの決めたこと、なんだわ)

 一度目もバルドはラインハルトの口車に乗って、自分が離叛することに協力していた。だけれどその時のバルドは、戦況だけでなく立場や身分によっていつかくる別れを恐れていたゆえの選択だった。

 だけれど、今度は違う。

 最後まで一緒にいられるはずだった。なのに、彼は別れることを選んだ。

 リリーは馬車の壁に体をもたれかからせて、目を閉じる。

 泣く気にはなれなかった。まだ現実を受け止め切れていないのもあったが、感情を動かす気力すらわかない。最初こそ混乱も怒りもあったとはいえ、今はもう何をどうしていいかわからない。

 あれだけ一緒にいて欲しいと言っていたバルドが望むことが、自分が生きることだということだけとうことだけが明確すぎて、感情も思考も硬直している。

 リリーはごとごとと揺れる馬車の中で、体を丸くてして自分の行き着く先を考えることもなくただぼんやりと流れに身を任せるばかりだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る