応援コメント

No.5 森の恩返し」への応援コメント

  • いつでもそんな機会があるわけじゃないですよねー。それに、同じものを同じ人から貰うだけじゃつまらないかも…それに、自分が欲しいものをその人が持っていないけど別の人が持っているかもしれないですから、だから社会が成り立つのかもですね。

    作者からの返信

    恩送りと言うそうですね。
    物品だと味気ないですが、気持ちとか言葉とか。人から受けたものが周りに拡散していくのはとても良い社会ですね〜。

  • 笑(ご返信不要です)。

    作者からの返信

    (*'ω'*)ありがとうございます

  • 森の先輩後輩関係が知りたいです。
    ここまで拝読させて頂き、ものすごく面白いです。
    僅か140文字で、こんな世界があるとは!
    才能とはすごいです、勉強になりました( ;∀;)

    作者からの返信

    沢山お読みいただきありがとうございます。
    Xで140字の小説を書く人がいるのは前から知ってたのですが、今までは物語になる気がしなくて食指が動かなかったんです。でも毎日書く習慣付けに良いかなぁと。できるだけ続けていこうと思ってますので、またよろしくお願いします🙇

  • 動物さんたちみたいに、思いやりの輪が広がっていけばいいのに。
    って思いました!素敵です( >д<)、;'.・

    作者からの返信

    恩を返すのも恩を送るのも素敵ですよね(*´▽`*)

  • 最近、姪っ子に高校の入学の贈り物しても、な~んも返ってきませんでした。

    それまでなら、辛うじて、我慢できた。しか~し!!

    お礼の言葉もありませんでした。少し、あっても良いと思いません?
    電話で良いから。LINEで良いから。…個人的な事…すみませんでした。
    取り乱しました💦

    作者からの返信

    そ、それは。
    でも、大丈夫。姪っ子さんもたぶん他の誰かに恩を送っていると思います!

  • 絵本『どうぞのいす』と『Pay It Forward』って映画があったのを思い出しました。個人的には恩送りより恩返しをする方が多いけど、恩返しより恩送りの方がいいことが多くの人たちに広がっていい気がします。(*´ω`)

    作者からの返信

    どうぞのいすはウサギさんが椅子作るやつですね。子どもに読んだことあります。Pay It Forwardは知らなかったのですが、たしかにあらすじ見たら、恩送り素敵そうです。
    観てみよう。

  •  最後の言葉は、人間の読者から見た俯瞰的な感想とします。
     アデルーペンギンは海にシャチ等の天敵がいるか分からないので、集団から一匹の仲間を突き落とし生贄とすることで安全を確認する。
     カッコーやホトトギスは、他の鳥の巣に卵を産み。その雛は他の鳥の卵を巣から押し出し、他の親鳥に育ててもらう。
     人間の持つ倫理や道徳を動物の社会に当てはめると、それは酷いと思えることも、たぶん生きるための常識かもしれません。
     森の動物達は、円環状に食べ物を分け合って連鎖としているのかもです。
     

    作者からの返信

    おお。確かに。
    深く読んでいただいてありがとうございます。

    動物の連鎖までは思い至ってなかったですね。
    感謝の伝え方、それと大人と子どもの先入観のようなものをイメージはしていましたが、たしかに人間と動物の世界では違いますね。

    そう考えると、140字でも更に深いところまで表現できそうな気がしてきました!むずいけど!

  • たしかに(゜ロ゜)

    作者からの返信

    先入観みたいなものがあるのかなあ、と。