第6話

昼ご飯の場所は決まっている。

未環を連れていくと


「うわっ、すごすぎ。なにこれ…ハンモックだ!」


案の定はしゃぎ始めた。


「これ冬佳がやったの?」

「ああ。ここ使うの僕しかいないしな」

「じゃあ私と冬佳の秘密基地だね!」


秘密基地って小学生か


「秘密基地って小学生か」

「うわ、ひっど~。そういうのは思っても言わないんですー」


相変わらずだな

思ってから気づく。


こいつはあの頃の未環そのものだったと。あの日から変わらないあの日のままの未環なんだ。


「そういえばどういう変わり方してるんだ?」

「あ~基本は未凪美かな。私が『変わりたいっ』ってなったら勝手に変わってるけど」

「それ大丈夫なのか…」

「まあね。ちょっと人格変わっちゃうけど会話の内容とかは聞こえてるし。人間関係的にはたいして問題ないと思うよ」


いきなりキャラ変したらそれはそれで問題な気がするけど

その辺は放っておこう。


「そういえば昼ご飯持ってきたか?」

「あ、忘れてた…」

「しょうがない。ほらっ」

「あ、ありがと。え、ワッフル…」

「嫌いだったか?」

「いや懐かしいから。好きだったよね~いっつもワッフル食べててさ」

「今もそうだけど」

「…え?」

「だめ?」

「いやだめじゃないんだけど。不健康じゃ…」

「昼だけだ」

「そういう問題じゃない!」

「朝と夜は作ってるんだから昼くらい楽してもいいだろ」

「栄養バランスを考えろってこと!」

「君は僕の母親か…」

「人の忠告は素直に聞くんです~。母親といえば、雪奈さん元気?」

「ん、ああ。相変わらずだよ」

「いや~まだあんな重労働してるの?」

「まあ。全然変わってないよ」

「すごいな~いつまでやるんだろう。辛くないのかな」

「いや母さんはさ仕事が好きなんじゃないの」

「あ~まあそれもそうか。あ、冬佳さ、今日どうせ暇でしょ?家行ってもいいよね?」

「どうせってなんだ。別に僕は大丈夫だけど。そっちは未凪美の方は大丈夫なのか?」

「あ、そうか。ちょっと話すね。静かにしてて」


そう言って未環はなにやら一人で集中し始めた。

君たち話せるのか。まあ会話が聞こえてるとなると不可能ではないか。


「いいって」


しばらくして未環が言った。


「そうか。じゃあ決まりだな。未環の事ってどれくらいの人が知ってるんだ?」

「冬佳と胡夏しかいないよ。他に話す人もいないし」

「それがいいだろうな」

「なんで?」

「いや普通だったら頭おかしいって思われるからな。言っとくけど」


その時チャイムが鳴り響いた。


「やば。早く食べて戻んないと」

「まだ食べてなかったのか」

「逆にいつ食べる時間があったっての」

「先行くぞ」

「いやいや待ってよ~」


懐かしさを感じながら僕は校舎へ戻った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

無色透明 ふみは @natsu-87

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ