編集済
金剛型に似せたから扶桑の違法建築が消滅したのか、なるほど。
それ以前に艦橋の根元を狙っている三番が無くなれば、似せるオーダーが出ていなくともあの形が消滅するのは当然か。
そうなるとアレを通すためにあの高さになった関門橋はどうなっているのやら……結局今の高さで作られているような気がしますが。
金剛型の後部主砲を背負い式と長いこと勘違いしていました。
三番と四番は結構離れて配置されていたのですねぇ。
扶桑型、伊勢型の三番(伊勢型は四番?)と五番の砲塔を撤去したらホントにそっくりな主砲配置になる。これはびっくり。
しかも速度も大幅に上がって長門型に随伴出来ているのだから、これは勘違いしても仕方がないですねぇ。
作者からの返信
「扶桑」をはじめとした四戦艦については、近くで見れば正体がバレるかもしれませんが、しかし砲戦距離でそのことを見抜くのは至難だったと思います。
見事な勝利ですね!
これは大きい。
戦艦部隊も巡洋艦部隊も軽巡&駆逐艦の
水雷戦隊も勝利して良かった。
それもこれも札田場氏のおかげですね!
作者からの返信
米海軍の手札としては潜水艦部隊くらいしか残っていないので、日本海軍としてはずいぶんと楽になりますね。
最上型も当初は15.5センチ3連装砲ですから、換装してなければいい勝負だったのでしょうけど、やはり20センチ砲のアドバンテージは大きいでしょうね。
個人的には航空巡洋艦にならなかったのが残念。