gifted/ギフテッド

第29作品目となります、


今回の作品は、


【gifted/ギフテッド】です。


種類?は、【洋画】です。


短めに表すのならば。


『その子にとってのbest』


と、言った所でしょうか。


その子にとって本当は何が必要なのか。


その子にとって何が本当のベストなのか。


それは、"その子にしか分からない事"


なのかも。知れません、、


まあ、こんな感じでお伝えしていきますので。


慣れて頂けましたら幸いです。


ネタバレを含みます↓



ざっくりですが内容は、


親のいきすぎた愛情のせいで、


自殺してしまった姉。


その姪っ子を弟が育てていく


というストーリーです。



誰かにオススメするのならば。


子どもが好きな方。


数学が好きな人達には、


是非観て欲しい作品です。


勿論、その他の方にもオススメです。


良かったら、見てみて下さい。



観て思った事は、


例え我が子でなくても愛情はきちんと伝わる


です。



親が子を大切に思う気持ち。【エゴ】も。


ドが過ぎればただの"押し付け"でしかない。



いくら親がその子の未来を想って言ったとしても。


必ずしも、それが『正解』だとは限らない。



未来は無数にあり。


その子の未来は決まったモノではない。



その子にはその子の描く【未来】がある。


それを親が潰してはならない。



『可能性』を奪ってしまったら。


【才能】は腐ってしまう。



例え幾ら秀でた才能があったとしても。


その子が望んでいないのだとしたら。


その道を示す事すらも。


ただのお節介でしかない。



子育てに正解は無いが。


その子にはその子の人生がある。



間違いを教えるだけが愛ではない。


間違いを自分で気付かせてあげるのも。


愛情なのではないだろうか。



と言うか。


猫を捨てる奴にロクな奴はおらんよ。



こんな感じでやって行きますので、


是非お付き合い下さいませ。


観た事のある方はコメントにて。


あなたのご感想を御待ちしております。



「ワクワクする様な新しい世界との出逢いが、


私にも、あなたにも。あります様に、」



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る