応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第六話 右腕の在り処Ⅰへの応援コメント

    こんばんは。
    ローマから現代へ、それだけでもうワクワクしました。星たちは何もので、どこへ帰着するのでしょう。また続きを楽しみにしています。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    星たちの正体、目的、記憶を失った原因は作品の中で少しずつ紐解かれていきます。
    現在、改稿・書き溜め作業中ですが、週末には公開予定ですので、よろしければお付き合いくださいm(_ _)m

  • 第五話 左に立つ者への応援コメント

    これは面白い!
    つい一気読みしてしまいました。

    少しつづ戻る記憶と、集まり始める仲間がワクワクしますね。この先がすごく楽しみです!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    これから、記憶のピースと仲間を集めるための物語が始まります。超能力要素ももっと出していきたいですね。
    よろしければお付き合いくださいm(_ _)m


  • 編集済

    第一話 弾けた星への応援コメント

    こんにちは。

    同じようなシチュエーションで拙作も展開するのですが、これが現代ドラマとファンタジーの差なのですよね。
    普通はこの状態からの蘇生はあり得ないですからね。

    でもこちらの方が読み手としては気持ちも楽になりますよね。
    さて、この先どのようになるのか楽しみです。

    また下記は誤字かと?

    行成さんも、まつりくんも、こふたりで、この家で、

    こふたりはふたり?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    最初はSFとして構想していましたが、やはりファンタジーが自分には一番合っているなと思い、この導入に落ち着きました。
    この先は超能力が出てきたり登場人物が増えたりしつつ、目覚めたまつりの正体に迫る物語が根幹となります。
    よろしければ、今後の展開にもお付き合い頂ければ幸いです。

    誤字報告ありがとうございます!お目汚し失礼しました💦

  • 第二話 記憶する魂Ⅰへの応援コメント

    拝読させていただいて以来、一瞬で御作のファンになりました。
    序盤からの引き込みが素晴らしいですね。薄っすらと漂うファンタジーの香りが、とても好みです。

    目覚めた主人公、もしかすると家族の中で軋轢が……などと思っておりましたが、良好な関係が築けているようで一安心しております。彼がいったい何者なのか、今後の展開が楽しみです。

    掃除機のところ、「だめっめ」となっておりますが、もしかすると「だめって」の誤字でしょうか。差し出がましいかとも思いましたが、念のためご報告させていただきますね。

    今作も素晴らしい物語を拝読させていただき、ありがとうございます。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    この作品は以前から構想し、特にプロローグには拘ったのでそう仰って頂けるととても嬉しいです。
    父親は息子が目覚めたという奇跡に喜んでおり、些細な違和感には気付かないまま、穏やかに日々を過ごしていますね。
    時が経って冷静になれば、以前の息子との齟齬に気付いていくかもしれません……。

    まつりは己の正体を追い求め、そして彼はそう遠くないうちにそれを知ることとなります。

    誤字のご報告もありがとうございます。早速修整いたしました!よろしければ、今後の展開にもお付き合いくださいm(_ _)m