あんまり覚えてないの
うましか
パパの事
「あんまり覚えてないの、パパの事は。いない時間の方が長かったから。」
日本人の父と、日本人とフランス人との間に生まれた母。彼女はいわゆるクオーターなのだが、波がかった長い髪は栗色で瞳は青い。少し俯いたつぶらな瞳が、まだ続く湿気た夏の終わりを教えてくれないでいる。
実父の事をあまり話さない愛結がそんな事を言っていたのは、双子の娘が産まれて半月程。薄く引き延ばされたテレビの向こうで「梅雨が明けましたよ」と呑気にキャスターが言っていた時の事であった。夫の辰実からすれば義理の父になる、しかしその男の話をされてもピンと来ない。
それもその筈、愛結の父は彼女が中学生の時に亡くなっている。
替えたばかりのエアコンを点けたリビングは涼しく、機械の音が夫婦の会話を邪魔しない。さっきまで何かを訴えるように泣いていた娘2人も、今はベッドで2人揃って静かに寝息を立てていた。
亡くなってからの時間が長い父の事など、愛結にとっては実際どうでも良いのだろう。なのにふとそんな話をするという事は、女手1つで彼女を育ててくれた実母に「たまにはパパのお墓参りでも行ってきなさい」言われ素直に行ってきたのだろう。娘が産まれたくらいの報告はしてきたのかもしれない。
「義父さんの事は、俺は実際に会った事がないから分からないんだが。どういう人だったんだ?」
「真面目な人。仕事ばっかりしてたわ。」
銀行員だったという話は、辰実は義理の母から聞いていた。愛結が中学生の時に癌が発覚し、そのまま亡くなってしまったという話もその時に聞いている。朝から晩まで仕事に仕事を重ね、帰ってくるのは愛結が寝静まった後で家を出るのは愛結が起きる前。
愛する1人娘と接する時間が無く、仕事に追われ続けその生涯を閉じてしまった悔しさの裏には、愛結が生まれた年に崩壊してしまったバブル経済の影響もあるのだろう。そんな事を思えば、娘のために体を張って不景気と戦い続けた1人の父親の姿に、なりたての父親は敬意を持った。
ただ敬意を持つ事ができないとすれば2つ、愛結にこうやってまともに覚えてもらえていない事と美しく成長した娘の姿を見る前に死んでしまった事であった。
後者をどうして辰実が思ったのか?
それは今この場で面と向かい話をする事ができない辰実の悔しい気持ちに他ならない。
「思い出って言われたら…」
冷やしたアールグレイがどうしてか水分を持っていく、煮出しの時間が長かったのだろう。それを何とかフイにするように、ガムシロップのわざとらしい甘さが舌に拡がっていく。
飲み干すまでに、時間がかかってしまう。
「私が10歳の時に、夕方に帰ってきた事があったの。その日はママがフランスに里帰りしていて、父方のお祖母ちゃん家に預けられてたから覚えてる。」
煮出ししすぎた紅茶とガムシロップの揉め事を、冷水が流し込む。ようやく思い出した愛結の話を聞く姿勢になれた。
「夜になって、駅前のバーだったかな?何てお店だったか覚えてないけど、確かチョコレートケーキを食べた記憶がある。その時甘い物が欲しいって我儘を言ったの。」
人生で1回あるかないかくらいの、愛結の我儘だったのだろう。それが父にとっても思い出となっていたなら幸いだと言うのは辰実の勝手な願いではあった。
「そのバーの事で、他に覚えている事は?」
「夜景が綺麗だったのは覚えてる。」
愛結の言葉からあれこれと思考を巡らせているうちに、辰実はもうアールグレイの甘いのか苦いのか分からない高そうな味を忘れてしまっていた。
*
市内の中心、街の中で最も人の行き交いがあるとすれば南に10分程度歩いたら到着する飲み屋街か駅前になる。
ホームを抜ければヤシの木を囲むようにそびえるビルの群れを人に人に人はザワザワと縫っていく。その喧騒を冷静に見下ろすようにそのバーはあった。
夜景が綺麗だったという話を同僚にしてみれば、「もしかしたら駅前のここではないですか?」と言われ向かったバー。アニメグッズ専門店が丸ごと移転してしまい、美容院か蕎麦屋、カレー屋くらいしか行くあても無くなってしまっていた古い商店街、エレベーターで10階まで上がった先。
(古いバーだな)
年季が入った木のドアを押して開けると、カウンター席がようやっと片手の指で足らないくらい。2つ数えれば終わるくらいのテーブル席といった小ぢんまりとした店である。
「いらっしゃい」
来るのが開店すぐだったせいか誰も客はいない。初老の店主に軽く頭を下げながら、壁一面に張り尽くされた窓を見るとようやく外が暗くなっている。いまだ息をするビルの灯りと、その間を流れる血液のように行き交う車や人に殆ど明度を失った青系色のコントラストが美しかった。
カウンター席に座る。カクテルはあまり飲まないから分からないのだが、ロングアイランドアイスティーを頼んだのは昨晩のアールグレイが失敗作だった事に対する当てつけだったのかもしれない。
カクテルが出されても、辰実はメニューを眺め続けていた。
「今日はチーズとかお勧めです」
「チョコレートケーキの気分なんですよ」
「そんな洒落たものはウチじゃ出してませんね」
「…妻が小さいときにここに来て食べたと聞いたんですが、こちらの勘違いでしたか」
「小さいときの記憶なんて曖昧なモノです」
店主も落ち着き払った様子で、辰実も持ち合わせた不愛想で、会話は進んでいくも2人の間には他人であるからこその一定の距離感があった。パーソナルスペース、これくらいの感覚が居心地が良い。
ようやく口にしたカクテルに、更に注文したピスタチオを挟みながら辰実は店主と話をする。確かにチョコレートケーキなんて居酒屋くらいでしか見た事が無い。思い違いだろうと決めたくなるが、どうしても愛結がそこだけハッキリと記憶していた事が気にかかった。
「実は2年前に結婚したのに義理の父と話ができていなくて」
「それは何か事情があっての事で?」
「そもそも14年か15年くらい前に亡くなっていますので」
どんな方だったのですか?と店主が聞いたのは考えが無くの事だろう。
「銀行員だったそうです。娘の小さい時から、1人娘が起きるより先に仕事に行き、寝るより後に帰ってくる。その娘が心も見た目も、誰よりも美しく成ったというのに見える事ができないのが残念で仕方ありません。」
「それは…、ぜひ私もお目にかかりたい。」
写真とか無いのですか?と聞いた店主。先程から辰実の話を流れ作業程度に聞いていたのに、徐々に耳を傾け始めている。小さい頃の曖昧な記憶が、彼の記憶に引っ掛かったのだろう。辰実自身も自分と話をしている店主の変化に気づいていた。
「写真なら」
スマートフォンの写真フォルダに保存していた愛結の写真を店主に見せる辰実。写真の中で笑っている、波がかった長い栗色の髪に青い瞳をした長身の女性に目を凝らした店主の中で何かが繋がったのが見て取れる。
「もしかして義理の父とは、倉田さんの事ですかな?」
愛結の旧姓。ここで辰実の話と店主の記憶が繋がった。
「…でしたら、お亡くなりになられたのが残念です。バブルが崩壊しても、この店には顔を出してくれていました。一度経営が傾いて店の存続が危ういとなった時も融資を進めてくれた事もあるんですよ。それが14年か15年くらい前に来なくなったきりでしたので、てっきりどうしたものかと。」
「……………」
「一度でしたが、娘さんを連れてきてくれた事がありまして。その写真によく似た綺麗な子でした。水が凪いだように大人しい子だったのを覚えています。大人の話もつまらなかったでしょう、窓の向こうの夜景をずっと眺めていました。」
ふと見た夜景と辰実を挟む窓に、幼い頃の愛結が映って見えたような気がする。あやふやな記憶を、ハッキリと形にできない不安な気持ちがあどけない彼女の姿と重ねて見えた。
「その時あの子に出してあげたのがチョコレートケーキだったのはよく覚えています。」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます