ロボ・メカ図鑑
オリジン
バーニングカイザー
登場作品:シリーズ通し
身長:19.97m
重量:16t
愛称:灼熱の勇者
バーニングカイザーの概要
煌がソウルアップして誕生する、火炎系ロボ。
『バーニングカイザー』シリーズのベースとなるロボである。
元々は、『ブレイバーシリーズ』のアニメの主人公機だったが、アニメが3話で打ち切られたため、長い間悔しさを胸に魂の状態でさまよっていた。
煌が宿主ということもあり、機動力はやや劣るものの、火力やパワーはベースロボとは思えないほど高い。
飛行能力はないので、地上戦がメインとなる。
空中で戦うには他のロボ(無印のウイングワイバーンやMAXのフレイムファルコンなど)に頼らないといけないが、地上ではあらゆる武器を使って敵を粉砕する。
ユナイトからバトルに参戦することもあるが、まずはこの形態からということが多い。
~~~~~~~~
バーニングカイザーのデザイン
地上に堂々と降り立った、凛々しき炎の皇帝のイメージ。
『ブレイバーシリーズ』のロボの魂だけあって、力強い足で堂々と立つ2本足の姿をしている。
炎の兵器であることが見た目で分かるように、膝・胸・頭部に炎の装飾が施され、中でも胸に輝く炎のエンブレムは、その内部で核融合を起こす、炎とパワーの源。そこから全身に炎が伝えられるようになっている。
勿論、機体は耐火性に優れたものとなっており、全身に炎が回れば金属の表面温度は相当のものとなる。
余談だが、胸のエンブレムの下、外側から黒・黄・赤で塗られており、炎から発する光のイメージに加え、ドイツ国旗に似た色合いになっている。エンペラーではなくカイザーだと自己主張しているようだ。
~~~~~~~~
バーニングカイザーの武装
フレイムフィンガー
両手の指に炎を燃やし、掴んだ敵を炎に包み込む。
無印1話から使用した、防御とも攻撃とも言える武器。
これがあることで、敵に迫られても全く動じない。
序盤はほぼ毎回技として使用しているほか、それ以外でもバトルに入ると手の指を燃やしているため、事実上毎回発動させていることになる。
バーニングナックル
フレイムフィンガーを拳のように丸め、敵に直接攻撃をする。
現状、無印20話で使用したのみ。
フレイムバスター
両肩の発射口から解き放たれる火炎砲。
射程距離は100mほどであり、高温の炎を浴びせる。
遠隔攻撃に使用。
無印序盤こそ多用していたが、バーニングブラスターを使用するようになってからはあまり使用機会がない。
バーニングソード
左肩に格納された炎の剣。
使用する際は肩から分離され、まるで炎が上がるように、4段のパーツに自動的に伸びる。
柄で熱を感じると、その強さに応じて剣身が燃え上がる。
バーニングカイザーの手がフレイムフィンガーで燃えているので、剣が炎を帯びるまでものの2秒もかからない。
バーストブレイカー
バーニングソードを激しく燃え上がらせ、一気に攻め込んで敵を真っ二つ。
バーニングカイザーの最強必殺技で、無印1話から使用。
無印19話でギルティメネシスに止められるまで圧倒的破壊力で敵を砕き続けた。
無印後半以降はバーニングカイザー単体でとどめを刺さない回が増えているが、それでも単体で決着をつける際には、ほぼこれでフィニッシュしている。
バーニングブラスター
胸のエンブレムを解放し(ブレイブフォーメーション)、中で燃える炎を一気に吐き出す巨大な火炎砲。
バーニングカイザーの勇気が最高潮に達することで、初めて使用できる技。
空に解き放つこともでき、本来苦手な空中の敵にも激しい炎をぶつける。
初めての使用は無印7話であるが、空中の敵など遠隔攻撃をする際に幾度となく多用している。
ちなみに、胸のエンブレムを解放する姿は「ブレイブフォーメーション」と呼ばれる。
バーニングフルブラスター
バーニングカイザーの勇気がより高まった際に発動する、バーニングブラスターの上位技。
胸全体を熱く燃やし、バーニングブラスターよりも高い火力の火炎砲を解き放つ。
MAX4・14・16話で使用。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます