応援コメント

水底の 天掻き分ける 川開き」への応援コメント

  • 水底、天、そして中間である人間界の川(の表面)。豪快なスケール感です。「掻き分ける」という表現からすると、船の往来の場面でしょうか、あるいは水面に伸ばしている作者自身の手? 「水底の天」というのがまた、すごく絵になる言葉ですね。

    作者からの返信

    湾多珠巳様、コメントをいただきありがとうございました。
    これは、水底から眺めると日射しを反射させ揺れ動く水面こそが空であり、突然の天変に驚いていると言うイメージから作った句でした。掻き分けているのは船底のイメージでしたが、人間の手もありうると思います。