第33話 陰の国
海賊船長を倒したことでまたLvが上がった。今度はLv25だ。新しいソーサリースキル:マグナムブラストを覚えた。どうやらファイアブラストの上位互換らしい。反動に耐えられるだろうか。どちらにしろ連射はできまい。
その後の船旅は何も事もなく進行した。途中、リンに襲われそうになったが、エリーシェが気付いて止めてくれた。二人連れてきてよかったと思えるのはここだろう。
「陰の国に入港する。入国手形は持っている。ビアンコさんの特別サービスだ」
「ありがたいことだね」
船員たちには船に残ってもらい、俺、リン、エリーシェ、ウォルゲイトが船を降りる。
「護衛なんかは必要ないのか?」
「君とリン以上の護衛はいないと考えている」
それもそうか。しかしエリーシェを連れてきたのは、外国を観光させたかったのと、ついてくると言って聞かなかったのがある。
港町は閑散としているし、城下町に入ってもどこか活気がない。ちらほら見る人々はこちらを少しうかがっては視線を逸らし、家の中に入ってしまう。
あまり俺たちは歓迎されていないらしい。それとも排他的な国なのだろうか。
来てみたはいいものの、瓦屋根の黒塗りの木造の建物が立ち並ぶばかりだ。江戸時代程度の文明レベルだろうか。
「すごいですね、私、こんなところに来たのが初めてで」
「そうか? 楽しいならいいんだが」
エリーシェは目を輝かせて街並みを見学している。
「この坂を上った先が、陰の国の嬢王のいる城になります」
「嬢王?」
「陰の国は嬢王が治める国です。嬢王は限られた者にしか姿を見せません。おそらく、あなた方にも謁見の際は姿を見せないでしょう」
女性が治める国ってことか? リンはこの国の暗殺者だったというが、その嬢王の顔とやらを見たことがあるのだろうか。
紅葉の終わりかけの坂を抜けて上り終わると、仰々しい門の前にたどり着いた。
「陰の国の隠密、輪廻が帰ったと嬢王にお伝えください。加えて、旅の商人との謁見を求めます」
武者のような甲冑を着た城の門番は目配せをした後、城の中に入って行った。
まもなくして使いの者が現れた。
「お帰りなさいませ、輪廻様」
ミニでタイトなスカートに紫の紋様の描かれた太股が露出している女性が現れた。ノースリーブの肩にも紫の紋様が描かれ、黒装束。背中には刀らしきものが背負われており、黒髪は結んでいる。
すらりとした背の高い美人。
「私は嬢王に使える者、封魔です。ただいまご案内いたします」
そう言って封魔は俺たちについてくるように促した。
「りんね、っていうのはリンの本当の名前なのか?」
「? 違いますが。任務をする上でのコードネームです」
怪訝な顔をしたリンを先頭に俺たちは城の奥深くへ入っていく。
「ウォルゲイトは陰の国に来たことがあるのか?」
「城に入るのは初めてだ。それよりお前、この国の言葉が分かるのか?」
「え? 言葉? ああ、そう言えば」
俺はこの国の言葉が当たり前のように分かる。
ウォルゲイトは変なものを見るような目でこちらを一瞥した。
エリーシェは目を白黒させながら俺たちの後をついてくる。はぐれなければいいが。
「到着しました。これから嬢王に謁見して頂きますが、くれぐれも粗相のないように」
「わかってるって」
軽口をたたく俺を無視して封魔は扉を開く。
広い回廊。奥に部屋がありそうだが、黒い垂れ布で覆われており、うかがい知ることができない。
ろうそくの光だけがぼんやりと幻想的な空間を照らしている。
封魔の先導で進んでいき、垂れ布の前に一行は辿り着いた。
「嬢王様、隠密の輪廻と異国の商人様一行でございます」
長い沈黙。
しばらくしてから、ガサゴソと音がして垂れ幕の向こうから誰かの気配がしだした。
「ふあ~!」
まるで少女のような、いわゆるすんごい萌えボイスであくびが響き渡った。
「寝ておったわ。退屈過ぎての」
嬢王は垂れ幕の奥からそう言って、またあくびをした。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます