東急ハンズにて

すでおに

東急ハンズにて

 タイムカプセルの現物を見てみたくて東急ハンズへ行き、店員に「タイムマシーンありますか?」と訊いてしまいました。というのは作り話です。ただし店員に訊ねたのは本当で、扱っていないとのことでした。結構前のことなので現在は知りません。東急ハンズにないとなれば他の当ては、王様のアイデアかドンキホーテかヴィレッジヴァンガードあたりでしょうか。もちろんタイムマシーンのことではありません。列挙した店に、タイムカプセルに対する私の評価が表れています。無意識下にパーティーグッズのレッテルを貼っていたようです。


 そんな東急ハンズですが、社名が『ハンズ』に変わりました。永山瑛太に改名した瑛太の逆パターンで、東急グループではなくなったために東急を名乗れなくなったという至極真っ当な理由で「大人の事情」というほどオブラートに包まれたものではありません。


 ハンズの常連客はどういう人か。昔で言う日曜大工、いまでいうDIYを趣味にしている人でしょうか。私が利用するのは数年に1度程度で、せっかく作ったポイントカードはどこかへいってしまいました。


 家電量販店にせよ衣料品店にせよ質問しても要領を得ない店員が多い中、ハンズの店員はその道に通じている印象があります。ただし数年に1度しか行かないのでデータに乏しいです。


 会話中に唐突に「ハンズで」と切り出すのはノーモーションのパンチのようで、当面は「東急ハンズ」も重宝されることでしょう。苗字の変更には困難が伴うものです。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

東急ハンズにて すでおに @sudeoni

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ