本編②
あ。
クジラを探してたら、すごい子を見つけちゃったね。
あなたの足元。見て。
オオシャコガイだよ。すご~く大きいね。
世界で一番大きな貝なんだって。すごいよね。
珊瑚礁の隙間にどっしりかまえて、水の中にいるプランクトン達を食べてるんだ。
ちょっぴり怖いけど、大人しい子だから安心してね。
ねぇ、その隣。珊瑚の上にいるあの子。
オレンジの体に、黒い突起。見えるかな?
あれはウミウシ。珊瑚礁に住む、殻のない貝。
あの子はね、ピカチュウウミウシって呼ばれてるの。
そうなの。すっごく可愛いの。
意識を沈めて。
ウミウシに近付いて、よ~く見てみて。
オレンジ色の柔らかそうな体。黒い突起も柔らかくて、波にゆらゆら揺れている。
ゆ~らゆ~ら。
ゆ~らゆ~ら。
揺れて、揺れて。
ゆ~らゆ~ら。
上に意識を向けてみて。
オニイトマキエイの群れがやってきたよ。
マンタって言った方が、わかりやすいかな?
マントみたいなヒレを、大きく広げて。
あなたの頭上を泳いでいく。
悠々と、泳いでいく。
通り過ぎたかと思ったら、くるりとひるがえって、来た道を戻る。
そしてまた、くるりとひるがえって、その繰り返し。
くるり、くるくる。
くるり、くるくる。
水面の光を背景に、踊るように泳ぐマンタ達。
とてもかっこよくて、すごく素敵。
いつまでも見ていたいけど、そろそろクジラ探しに戻ろうか。
あなたはふわりと浮上する。
水面よりすこし下。降り注ぐ光を見ながら、ふわふわ漂う。
ふわふわ。ふわふわ。
ふわふわ。ふわふわ。
(クジラの鳴き声が近付いてくる)
クジラの歌が、近付いてきた。
もしかしたら、クジラも私達を探してくれているのかも。
でも、クジラはまだ現れない。
代わりに現れたのは、ジンベイザメ。
陽の光を遮って、海の中に影を落とす。
ジンベイザメはあなたに覆い被さるようにして、あなたと同じ速度で泳ぐ。
あなたの目の前を、すぅーっと泳ぐ。
ジンベイザメは優しいお魚。
だから、小さいお魚がいっぱい寄り添ってる。
あの小さいお魚はコバンザメ。
まるで親子みたいだね。
仲良しなお魚達を見てると、何だか心がほっこり、あったかくなってくるね。
ジンベイザメは、私たちを案内してくれるみたい。
ジンベイザメに体を任せて、連れて行ってもらおうよ。
ジンベイザメが道案内してくれる。
コバンザメ達が、あなたの体にくっついて、海の中を泳いでいく。
すぃー、すぃーっと、泳いでいく。
泳いでいく。
(5分間、ヒロインの声が途切れる)
(水中を漂う泡の音、そしてクジラの鳴き声が聞こえる)
(クジラの鳴き声が、じわじわと近づいてくる。大きくなる)
(5分後、ヒロインが再び語り始める)
ジンベイザメは、道案内を終えたみたい。あなたから離れていく。
コバンザメも、あなたから離れていく。ジンベイザメと一緒に、遠くへと離れて泳いでいく。
あなたは青い海の中、のんびり、ゆったり漂っている。
クジラの歌、とても近いね。
もしかしたら、クジラは近くにいるのかも。
(頭の後ろから、激しい泡の音が聞こえてくる)
(続いてクジラの高く長い鳴き声)
わぁ…………!
シロナガスクジラだ!
(リスナーの左側を通り抜けるように、クジラの鳴き声が聞こえる)
この星で、一番大きな生き物。
シロナガスクジラ。
あなたの隣にいるよ。
優しい瞳で、あなたを見つめて。
雄大でキレイな歌声を響かせる。
(断続的にクジラの鳴き声が響く。今までで、一番大きな鳴き声)
すごく、神秘的……
クジラは、あなたに興味があるみたい。
あなたを視界に捉えたまま、ゆっくりと、のんびりと浮かんでる。
ゆらり、ゆらゆら。
ゆらり、ゆらゆら。
(クジラの鳴き声。特定のフレーズを、歌のように繰り返す)
クジラの歌、あなたにはどう聞こえる?
心が凪いで、落ち着いてこない?
きっとこの歌は、子守唄。
あなたのための、子守唄。
クジラが、穏やかな目であなたを見つめる。
安心するね。リラックスするね。
意識を手放して。
水に溶けて。
眠りに落ちて、いいんだよ。
海のゆりかごにゆられて。
ゆらゆら。ゆらゆら。
あなたは眠る。
おやすみなさい。いい夢を。
(クジラの鳴き声と、序盤から鳴っていた泡の音がフェードアウトしていく)
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます