未知の△ 未知の◯

神永 遙麦

ぐちゃぐちゃだけど普通の僕は旅に出た

 芽衣が山登りに行った。ニンフを探しに行くらしい。

 なら、僕も旅に出よう。バカ姉貴のように変テコな旅じゃなくて、普通の旅。

 そう思い、僕は最寄りの駅に向かった。


 午前とはいえ今から行くとなると、当然近場。そんなにお金を持っていないから、日帰り。

 駅の料金盤とスマホを見て、神戸に行くことにした。大津駅から三ノ宮駅はいくら掛かるのか調べてみたら、1520円だから往復で3040円。まあまあな値段。向こうに着いたらなるべく徒歩で済ませよう。1時間くらい経ったら、三ノ宮駅に着く。だから、5時に帰るとすれば4時間半楽しめる。


 そう計画を立てながら、新快速に乗った。


 どうにか席を確保した。スマホを開いて、神戸の観光地を調べ始めた。

 異人館は意外と入館料が高い。中華街に行けば、ランチも観光も楽しめる。三ノ宮駅から南京町は15分くらい歩くらしい。ということは三ノ宮駅に着いてすぐに南京町に着けば、10時45分くらいに着く。ランチには少し早いけど、混むだろうから早めに食べるか。


 *


 ようやく神戸に着いた。

 大阪ほどじゃないけど、まあまあ都会。駅から出て、歩き始めるとパンの匂いがしたりする。お土産はパンでいいか。


 スマホのナビの調子が悪くて、南京町に到着するのに30分掛かった。

 南京町に到着した時、芽衣から写真が来た。

 木の幹に相合い傘が書いてある。結構古い傷だ。何故か腹が立つ「愛の予感💘」というメッセージ付き。既読無視してやった。小さい子どもが口真似するパンダで遊んでいる。

 スマホでどこの店のが美味しいか調べてみたものの、よく分からず目に入った店で肉まんを買った。食べ歩き、という難しいことに挑戦したが落ち着かず、結局座って食べた。芽衣だったら嬉々として挑戦しては、ボロっと具を落とすんだろうな。で、考えたくもないけど3秒ルールを適用しそうで本当に怖い。


 僕は思わず身震いをした後、L○NEを開いた。あのアホ姉貴が拾い食いをしていないか気になった。そしたら、あのトンマ姉貴は山の頂上で知らないおじさんと仲良くなった挙げ句、近くにいたおじいさんおばあさんと宴会を開いていた。

 何やってんだ?


 肉まんを食べ終わった。次はラーメンでも食べようかな。その次は春巻きとごま団子を食べて……。


 スマホの通知が鳴った。バカ姉から「お土産は神戸のプリンでいいよ〜」って来た。

 昼ごはんが終わったら、六甲山に行ってみるか。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る