応援コメント

オゾン層、縦にしないか俺たちで 地球まるごと真夏にしよう」への応援コメント

  • こんばんは。

    これを読んだ瞬間、ボストンバッグ縦持ちの歌がよみがえってきて、縦持ちの彼が「縦にしないか?」と誘っているのではないかと勝手な物語が浮かんできました。あのボストンバッグ縦持ちが一番笑ってしまい、好きな歌でした。あれが好きというのも私の感性どうかと思うのですが……。

    はじめての短歌ということで、ここまで作品を連ねられるとは想像していなかったですが、長く楽しめてうれしいです。人間の情念が覗ける歌とか、ストレートな感情の叫びとか、ただ小手先の表現とか発見に終わらずに文学的旨味に高められているのはさすがやな、と思います。

    毎日暑いですねぇ。それでも、いつもの夏よりはマシな方ではないかという今年の夏です。さとりさんも体調などはくれぐれもお気をつけて、また短歌でも詩でも、素敵に編んでください。

    では、失礼をば。

    作者からの返信

    崇期さん、こんばんは!

    ボストンバッグを縦に抱えなくちゃいけないなんて、こんな惨めなことってないと思います。なので、オゾン層を縦にしてこの世界を焼き尽くしてやろう、と考えてしまう気持ちはなんとなく分かりますね。
    そもそも人間は「縦」に憑りつかれていると思いますね。高層ビルとか見ると、縦に積み過ぎだろって思います。オゾン層を縦にするのも、人間ならやりかねないかもなーと思いますねぇ。

    最初は短歌なんか無理と思っていたんですが、作ってみると楽しくてハマってしまいました。いつの間にかいっぱい作っていて自分でも驚きです。
    文字制限があるのがなんかいいですね。ゴールテープがある感じといいますか、「これ以上行くな!」と後ろから羽交い絞めされる感じといいますか……。自分なりのパズルを解いてるみたいで面白いです。
    「……たぶんこれは短歌じゃないな……」「……なんだこれキモ……」「……どういうことやねん……」と思うものもたくさんあるので、励みになりますし、ホントに嬉しく思います。もっともっと面白いものを作れるようになれたらなあと思います。これからもよろしくお願いします。

    去年の夏の暑さは素晴らしかったような気がしますね。雨関係の災害も多かったような。
    ですがやっぱり、年々平均気温が上がってますね。今年はなんだか夜が地味に暑いですね。もう勘弁してほしいです。最先端の科学で、なんとかもう一枚オゾン層を追加してほしいですな。
    さすがに九月に入れば暑さも和らぐかなあと思いますが、夏の疲れは急に来ることもあるので、崇期さんも体調に気を付けてください。