第4話 2023年6月23日 和気あいAI

僕はそこそこのオタクのつもりだ。

でも同人イベントに参加したことがない。

同人誌はモナコイン関係で郵送で手に入れたものとか、同人販売サイトのダウンロード版に少し触れた程度だろうか。


それで愛知県で9/30に開催される「和気あいAI」という健全AIイベントが目についた。

というか贔屓にしているAIピクターズのDiscordでチャンネルができたので興味を持った、という経緯だ。


ということで、滝川海老郎名義でイベントに出展参加します。


AIイラストも一次創作の絵であれば、ほとんどの法的問題もクリアしている。

文章にAIイラストをたくさん載せて作品にしたり、表紙絵を作ったりと可能性に賭けている。


もちろん、商業のラノベ出版であれば、綺麗なイラストを人間のイラストレーター様に描いて欲しいのは今でも変わらない。


でもweb版や同人についてはAIイラストの活躍の場もあると思っている。


ChatGPTについては、また色々あるので保留だ。


とまあ、堅苦しいのはなしで、AI同人します。


今までは確定申告も簿記も面倒なのでやろうとも思わなかったんだけど、今年からどのみち必要そうなので、と思うことにしよう。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る