黄昏時の砂時計
地崎守 晶
黄昏時の砂時計
「ねえ、あのひこーき雲って、追っかけっこしてるみたいじゃない?」
遠足の帰り道、川沿いの遊歩道。
ポニーテールを揺らす蘭が指さす、夕焼けの空。二筋の白線がぐんぐん伸びていく。
二つにくくったおさげの舞も、「ほんとだー」とほんわか言った。誰が言い出すともなく、飛行機雲を追いかけて走り出す。
先頭は体育が得意な蘭。時折空を笑顔で見上げる。遠足帰りなのに元気そのものだ。
にこにこしながら蘭を追いかける舞。お揃いのTシャツを、選んだのは舞だった。
蘭と、舞と、わたし。4年生まで、同じクラス。背の順もほぼ同じ。
学校でも休みの日でも、何をするのも3人いっしょ。
二人の背中を追いかけながら、わたしは、学校で解散する前に先生が言ったことを思い出した。
おうちに帰るまでが遠足です。
だから、このまま3人がばいばい、また明日、と家に帰らなければ。
この遠足は終わらない。
ずっと、仲良し3人でいられる。
だから、わたしは巻き戻す。何度でも。
ハーフパンツのポケットから金色の砂時計を取り出して、一回転。
セピア色の
「ねえ、あのひこーき雲って……」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます