バトルタワーが見つかったので行くしか選択肢がありません

カートン怪

BF100 バトルタワー暴誕

 それは何の前触まえぶれもなくある冒険者によって発見され、いきなり世界に暴誕ばくたんした。正確にいえば誕生したのではなく以前からそこに存在していたのだが。


 バトルタワー ⇐ 古代遺跡オーパーツ


 これまでも古代遺跡こだいいせきが発見されることはあったし、古代の魔道具まどうぐ家宝かほうとして代々伝わってたりすることもある。完全な形でしかも巨大な建造物が発見されたのは初めてのことだ。すぐに国の総力をあげて分析がなされ、出された答えがだ。


 このタワーは崖の一部に埋め込まれるようになっていて、形状はピラミッドのように四角錘しかくすい、一番下に一番多くの部屋があり、一番上には一部屋しかない。要は一番強い者がタワーの頂点に君臨し、その下に強さ順にピラミッドを形成することになる。

 バトルフィールドも、何万人も収容可能なメインフィールドは始めいくつも用意されている。放送設備も完備されていて、賭けも国民総参加できる規模で整えられている。


 バトルタワーは何のために誰が作ったのか。今の人類とはルーツの違う高度な文明を持った古代人が存在していたとか、あるいは宇宙人がやって来て造ったとか、あるいは未来から子孫たちが時空を越えてやってきて造ったとか、色々な説がとなえられている。

 はっきりしたことは分からない。だが、国王はこのバトルタワーを運用することを決めた。そして時代は動きだす。


 主人公ハレルは十五歳になった日、バトルタワーを目指して生まれ故郷の田舎の村であるヘンピーを飛び出した。国王がバトルタワー宣言した二年前から、この国の成人年齢である十五歳になったら、バトルタワーに行くと決めていた。

 村の人間はほぼ全員がハレルの決断に反対した。バトルタワーなんて危ないとか、どうせ成功できないとか、ただ利用されて捨てられるとか、騙されるだけだとか、色々言われた。でも、どうでもいい。


『俺はバトルタワーを征して世界最強になる』


 バトルタワーの頂上てっぺんいたるそれがハレルの夢だ。


 バトルタワーはアマゾソ川流域の熱帯雨林の中にある。バトルタワー付近は急速に街が拡大している。バトルタワーをメインとして、他にカジノや劇場、酒場、ホテルに大人のお店などだ。行くのも比較的容易で下流から定期船が出ている。一大歓楽都市として急速に発展をげている。


 ハレルは定期船に乗ってバトルタワーにたどり着いた。

 「お待ちしてました、

 それはメイド服に身を包んだ見覚えのある少女だった。

 「メアリ?!」

 村を出る時にどうしても一言バトルタワーに行くと告げておきたかった唯一の幼なじみが目の前にいた。ここ一週くらい姿が見えなくて、何も言わずに村を出てきたことが心残りだったが、どうしてここにいる?

 「なぜここに?」

 いや、本当になぜ???

 「みなまで言いませんがぁ準備万端整ってますぅ」

 メアリがバトルタワーを示した。

 「えっ本当にわからないんだけど。」

 船着き場の正面にバトルタワーがそびえたち、周辺に様々さまざまな店が広がっている。賑わいと発展の仕方がつい最近できた街とは思えない。舟を降りるまでバトルタワーに挑戦する高揚感でいっぱいだったハレルだったが、メアリの登場で一気に霧散むさんしてしまった。

 「バトルタワーまでぇご案内致しますぁーすぅ」

 メアリに腕を強く引かれた。案内も何も目の前に見えているんですけど。


 バトルタワー正面にはガラス張りの大きめのドアが何ヵ所もある。東京にある高層ビルよりも大きく広くて、その規模に圧倒される。心がふわふわしたまま入口のドアをくぐると大きなホールになっていた。

 左側が受付、中央が賭博場、右側が酒場になっていた。

「受付はこちらでございますぅ~」

 メアリに引きずられながら、こいつこんな喋り方だっけ?と思っていた。


 受付ではってやつで登録した。バトルタワーはすべてが古代遺跡オーパーツなので理解不能なテクノロジーにちている。バトルのマッチングもできるし、勝敗や賞金、ありとあらゆるデータがで管理されている。

 「初めての登録ですね。マッチングは行いますか?」

 受付さんが聞いてくる。

 「もちろんお願いです。」

 早く戦いたい。登録したからといって、バトルタワーのバトラーにはならない。バトルに勝ってランキングにランクされてこそバトラーといえる。ランク外の登録者は必ず最弱のBF100のバトラーと戦う。勝てばBF100にランクされる。

 下位の者が勝てばランクが入れ替わる。上位の者が勝てばランクはそのままである。またランクは一つ違いでしかバトルできない。急にランクは上がらない。バトルタワーを征するには最低でも100勝しなければならない。


 バトルのマッチングはバトルタワーのが行う。希望を出せば適切なマッチングをしてくれる。ランク外のハレルは必ずBF100のランカーとマッチングされるので、勝てば今日からハレルもバトラーだ。

 BF100のランカーは100人いるが、誰とマッチングするかはのみが知るである。


「ハレルさん本日18時から第4リングでバトルマッチされました。ちなみに遅刻した場合は不戦敗になるのでご注意下さい。では御武運を。」

 受付さんが手を振ってくれた。

 ハレルは武者震いした。初めてのバトルにではなく、これから始まるバトルタワーへの挑戦に対してである。

 日課の素振りを兼ねて念入りにウォーミングアップを行った。ここまでの長旅で体力と筋力がそれなりに疲弊ひへいしている。また軽い興奮状態でもあったし、今はさらにあがっている。ハレルの実力からすれば万が一にも負けるような事態にはならない。これからバトル漬けの日々が始まるのだ。変な消耗やケガだけには気をつけたい。


 時間に余裕をもってバトル控え室を出た。外には押し掛けメイドのメアリが待っていた。

 「ご案内致します、

 う~ん?これはメイドのロールプレイ?!いや、本気マジで意味わからないんだけど・・・。よくわからないが、メアリの案内で第4リングに向かった。


 第4リングの控え室に到着した。軽く身体を動かしながら時間を待つ。あまり緊張するタイプじゃないと思うが、慣れないことにまったくの平常心ではいられない。

 時間になり係員が迎えに来た。そして生まれて初めてのリングに上がる。

 後で聞いた話だが、第4リングは4番目に観客の収容人数が多い。リングは30くらいあり観客席のないリングもある。

 第4リングは4番目の注目度とバトルタワーのが判断したことになる。バトルタワー初戦の新人が一桁のリングに上がるのは異例らしい。でも、強さを求めてバトルタワーにやって来たハレルにとってはどうでも良いことだった。


 対戦相手は結構な歳を喰ったおっさんだった。こんな底辺で立ち止まる気もないし、可能性もないだろう。刀の重みを確認して準備万端整った。あとは開始の合図を待つだけだ。


 『


 バトル開始を告げるゴングが鳴った。ハレルは相手に向かって刀に手をかけダッシュした。

「俺には妻もこど・ゴフ・・」

 橫薙よこな一閃いっせん、無防備な相手胴体を切り裂いた。が相手に戦闘不能判定を下し、ハレルの勝利が確定した。

 観客席からは、ひでぇとかお約束なのにとかハレルを非難するような声が聞こえてきた。


 えっダメだった?!

 よく戦隊ものとか戦うシーンで無防備でしゃべったりしてるけど、ハレルはもちろん無視して攻撃派だった。だって、おじさんに興味ないじゃん・・・。妻とか子供とか大切なら、弱いくせにバトルタワーなんて来ないで真面目に働きなさい。同情を買おうとしたのか知らないが、強さを求めているハレルには関係なかった。


 とにもかくにもハレルは最強への第一歩を踏み出した。



主人公ハレル ランクBF100 戦績1戦1勝0敗

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る