もう帰れない

 標本がたくさんある部屋まで戻ると、なにやら言い争っているような声に気づく。

「この声、先生たちだよね。行こう」

 りっかはそう言うと、俺を急かす。

「支えてないと歩けないくせに、急がせるな!」

「悪いと思ってるけどさー」

 とはいえ、ここから早く出たいのはたしかだ。

 りっかを支えながら、声がした方へと向かう。

 現場はすぐそこのロビーで、さきほど一番うろたえていた教師が、メイドたちに怒鳴り散らかしていた。

「返せ! 俺の携帯だ!」

「ですから、外部と連絡を取るのはおやめください」

「いい加減にしろ! 泊めてもらった恩はあるが、帰らせてもらう!」

「お嬢様の食事を見た以上、このまま帰すわけにはいきません」

 よく見ると3人のメイドが、携帯を1つずつ手にしていた。

 おそらく、教師と生徒の携帯だろう。

 俺はさりげなく、自分の携帯を隠すようにズボンのポケットにしまった。

「み……見てなどいない。なにも見ていないから、帰してくれ。他言もしない」

 見ていないのなら、なにを他言しないというのだろう。

 教師が嘘をついていることは明白で、当然、メイドがそれを聞き入れることはなかった。

「……決めるのはお嬢様」

 冷静なメイドたちに対し、取り乱す教師と、どうすればいいのかわからない様子の女生徒。

 男子生徒は、やはり頼りない教師に対し、少し呆れているようにも見えた。


 そこへ、整理を終えたのか、レイカがやってくる。

「ひぃっ!」

 いち早くレイカに気づいた教師は、その場で腰を抜かしていた。

 俺はというと、自分より怖がっている人がいるおかげか、少し冷静だったけど、理解が追い付いていないだけかもしれない。

 あれは、なにか見間違いだったんじゃないだろうか。

 隣にいるりっかに、変わった様子はない。

 とりあえず、逃げられる状況ではなさそうだ。

 だったら、下手に刺激しない方がいい。

「く、くるなぁ!」

 そんな俺の考えとは対照的に、教師は大声をあげ、尻もちをついたまま、後ずさりする。

「……おいしくなさそう」

 教師を見下ろしながら、レイカが呟く。

 教師は少し安心したのか、後ずさりをやめ、レイカを見あげていた。

「でも、パパが言ってたの。おいしくないものだって、ときには食べるべきだし、おいしいものは、後に取っておいた方がいいって」

「どういう……」

「おいしくないものから、食べた方がいいってこと」

 教師の顔から、さぁっと血の気が引いていく。

 はたから見てわかるもんなんだと、なぜか冷静にそんなことを思った。

「僕、おいしくないものだったんだ……」

 少し残念そうにりっかが呟くと、レイカは教師から視線を逸らし、りっかを見た。

 隣にいる俺の方でもあるわけで、これまで傍観者だと思っていたのに、俺も当事者の1人なんだと思わされる。

「あなたは、パパが選んだの。別に、おいしそうだとか、おいしくなさそうだとか、とくに考えてなかった」

「ふぅん。パパのいいなりだね」

「ええ。そうね」

「いま、自分がちょっとバカにされてるって、気づいてない?」

 りっかが、レイカを煽るように言葉を続ける。

 俺は隣で聞いていて、内心ハラハラしていたけれど、レイカが腹を立てる様子はなかった。

「バカにされていたのね。それは気づかなかったわ。パパのいいなりであることは、ただの事実だし、いいなりはいけないこと?」

「自分の意思がないってことだよ」

 りっかのその言葉は、なにか的を得ていたようだ。

 一瞬、レイカが言葉を失う。

「……そうね」

 少し間をおいて、納得したのか、同意するように呟いた。

「でも、それはしかたないこと。なにかを1人で決められるほど強い意思は持っていないの。少し……好みはあるけれど」

 そう言ったかと思うと、レイカの視線が、俺に向けられる。

 目が合った瞬間、妙な胸騒ぎを覚えたけれど、結局、なにかを発することも、動くことも出来ないでいた。

「パパのいいなりがダメだというのなら、あなたたちの意見を参考にするのはどうかしら?」

「……僕たちの意見?」

「そう。パパの意見と、私の好みで食事の順番を考えるつもりでいたけれど、あなたたちの意見も取り入れる」

「それこそ、思考の放棄だと思うけど……。正直、その方が都合いいかもね」

 りっかは、ここに集まる人たちを確認するように、辺り見回す。

「なにか、考えでもあるのか?」

 俺はたまらず、そうりっかに声をかけた。

「まだ考え中。でも、なにも口出せないよりは、僕たちみんなで決めた方が、マシじゃない? あくまで最終的な決定権は、お嬢様にあるんだろうけど、今日は誰がお嬢様の食事になるのか……ね」

 それを聞いて、腰を抜かしていた教師は突然立ち上がると、りっかの胸ぐらを掴んだ。

「ふざけるな! なにを言ってる?」

 りっかを支えていた俺まで、よろめきかける。

「ほら、ゲームでもよくあるじゃん。今日は誰を吊りますかーって、投票するやつ。それだよ」

「そもそもなんで、俺たちが食べられなきゃならない!?」

「まあ、それは僕も聞きたいけど。っていうか、僕じゃなく、お嬢様本人に聞きなよ」

 教師は、弱そうな者にだけ強いタイプなのだろう。

 レイカとは少し距離を取ったまま、恐る恐るといった様子で、目を向けていた。

 教師だけじゃない。

 りっかや他の人たちも、みんながレイカの言葉を待った。

「……あなたたちだって、昨日、食事をしたじゃない。食材として集めたのだから、食べるのよ」

 さも当然のように言ってのけるレイカを見て、俺はレイカの考えを理解するのを諦めた。

 とにかく『そういう存在』なのだろう。

 レイカは、俺たちを食べようとしている。

 俺たちのことを、食材として集めたらしい。

 そこから逃れる方法は、いまのところわからない。

 ただ、時間稼ぎはおそらく出来る。

 そのための犠牲は必要になってくるけど、自分の順番を遅らせて、その間に解決策を考えるしかない。

「ねぇ、服が伸びちゃうんだけど、放してくれる?」

 りっかは、自身の胸ぐらを掴んだままの教師に、少しだけ語気を強めて告げる。

「そういうことしてると、食事の第一候補にあがるよ」

 教師は、りっかの胸ぐらからパッと手を離すと、慌てた様子で周りを見回した。

 教師を庇う者は誰もいない。

 誰だって、こんなわけのわからない状況で選ばれたくはないし、自分以外の誰かが選ばれて欲しいと思っているだろう。

 少なくとも、俺はそう思ってしまっていた。

「み、みんなで協力して、逃げ出せばいい!」

 もちろん、それは誰もが一度は考えただろう。

 だとしても、レイカやメイドがいる場で言うべきことじゃない。

 こんなお粗末な教師が仲間にいたんじゃ、うまくいくこともうまくいかないような気がしてしまう。

「……ひとまず、落ち着きましょう」

 女生徒が、教師に声をかける。

 教え子がいるということを自覚したのか、教師はハッとした様子で、口を閉ざした。

「……それで、お嬢様は、いつ食事をするの?」

 りっかが尋ねる。

 なるべく情報収集するつもりか。

「ちゃんとした時間は決まってないけど、だいたい朝、昼、夜……あなたたちが食事をした後かしら。3時のおやつも欲しいわね」

「そう。それじゃあ12時くらいまでには、誰か1人決めないといけないわけだ?」

「決まらないのなら、パパのオススメか、私の好みで決める」

「僕たちを、帰らせる気はない?」

「いまとなっては、帰すわけにはいかないの。変な噂をたてられたくないから。みんな、私が食事するとこ、見たでしょう」

「正直、僕はあまり見えてなかったけど」

 そういえば、りっかは布をかけられていた。

 針を刺されたみたいだったけど、その後の行為や、レイカの手がどうなっていたかについては、わかっていなそうだ。

 とはいえ、レイカは『見られた』と思っているのかもしれない。

 あいかわらず微笑んでいる少年も、制服の少女も、俺も、レイカの食事を目の当たりにした。

 教師と女子生徒、男子生徒も、あのときあの場にいただろう。

 見たからといって、理解できるものでもないけれど、他に客はいないみたいだし、ここにきた7人全員が、帰れない状況に陥る。

 ひとまず聞き入れるフリをした方がいいかもしれない。

「そ、そんなのはすぐに忘れる。そもそも、誰が信じる? 人が人を食っていたなんて」

 そうわめく教師を止めたのは、意外にも、制服の少女だった。

「そろそろ静かにしてくれない? あなたのせいで話が進まない」

「なっ……!」

「これ以上、騒いで暴れるようなら、いっそ麻酔を打ったらどうかしら」

 制服の少女は、冷めた視線を教師に送った後、判断を委ねるかのように、レイカの方を見た。

「……そうね。そうしましょう」

 レイカが制服の少女の案を取り入れたとわかると、3人のメイドが教師を囲んだ。

「な、なにをする! 離せ!」

 メイドが、左腕と右腕をそれぞれ抱き込む。

 教師が足をバタつかせた瞬間、正面にいたメイドが蹴り上げられてしまった。

 フラフラとよろめいたメイドの体を、男子生徒が支える。

「こ、これは正当防衛だ」

 教師の言う通りではあるけど、人柄や雰囲気のせいで、どちらが善であるか、見失いかけていた。

「すごく元気ってことね。抑えるのが大変だわ」

 背後に回ったレイカの手が、教師のうなじに触れる。

「なっ……!」

 教師は一瞬、体をビクつかせたあと、ゆっくり振り返ろうとして、それも出来ずにガクリとうなだれた。

「なにを……」

「あまりにも騒ぐから、麻酔を打ったの。おやすみなさい」

 こんな方法があるのなら、正面から太刀打ちするのは不可能だろう。


 教師が意識を手離すまで、それほど時間はかからなかった。

 メイドたちは、教師の体を抱え、近くのソファに座らせる。

「今日の昼ご飯は、この人かしら。パパに伝えておいて」

 レイカが、メイドに声をかける。

「はい、伝えておきます」

「それと、私の食事は、みんなの意見も参考にしたらどうかって話になったんだけど。それについても、パパの意見を聞いてきて」

「わかりました」

 本当に、パパのいいなりのようだ。

「みんなに言っておかないとね。私の食事を見てしまった以上、このまま帰すわけにはいかないの。これはパパが作ったルール。でも、私たちは、あなたたちの敵じゃない」

「そんなこと言って、食べるんでしょ」

 女子生徒が、震えた声でレイカに尋ねる。

「食べるわ。でも換えパーツをつけるから大丈夫。そうパパが言ってた」

 いったいなんの話をしているのか、混乱しそうだ。

 ただ、りっかの左手は、たしかに綺麗で、元はよく知らないけど、レイカいわく指は曲がっていたらしい。

「りっか。その手、動かせるのか?」

「……最初は全然、感覚なかったんだけど、いまはしびれてる感じ。もうすぐ、ちゃんと動かせそうだよ」

 理解できそうにない話が続く中、制服の少女が口を開いた。

「昼の食事は決まったみたいだし、部屋で休んできてもいいかしら」

 この状況で、こんなにも冷静で落ち着いていられるのも不気味だが、逃げられないのなら、せめて一旦、レイカと距離を取っておきたい。

「俺も、ちょっと休みたいです」

 ひとまずそう告げると、男子生徒も俺に同意するように、軽く手をあげた。

「帰れないってことは、昨日泊った部屋、使っていいんですか?」

「ええ。私も休むわ」

 真顔でそう答えるレイカに、男子生徒は軽くお辞儀をして、部屋のある方へと向かう。

「ちょ、ちょっと……!」

 女子生徒の方は、男子生徒についていくべきか、教師がいるこの場にとどまるべきか、迷っているようだ。

 迷った末、身動きできずにいた。

 そうしてる間に、制服姿の少女も部屋の方へと歩いて行く。

 隣のりっかに目を向けると、りっかもこちらを見ていた。

「僕たちも、休もうか」

 そう声をかけられ、俺はレイカに軽くお辞儀をした後、りっかと一緒に、割り当てられた部屋へと向かった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る