応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント


  • 編集済

    こんな短歌もアリですね、楽しい!

    『「洗い物すませておいたよ」胸を張りドヤ顔次男「Good job!またやってね!」』
    “Good job”がいい雰囲気(笑)。
    次男さん可愛い。

    『このままでいいと言ってよ 価値観に let it be, let it be 縛り付けないで』
    同感です。

    最後の歌も!ステキです!
    西様にもThank you, thank you です〜!

    作者からの返信

    幸まるさん
    うわーん、ありがとうございます!!
    短歌もいろんな形があっていいと思うのです。
    英語が混じるとなんか明るくポップな感じになるなあって思いました。

  • わたしも最後の一首こころから共感(*´▽`*)

    作者からの返信

    あしわらんさん
    ありがとうございます!!
    カクヨムのみなさんは、ほんとうにやさしくて。
    やさしいだけじゃなくて、わたしのオタク趣味を出してもだいじょうぶでとっても嬉しいです。

    いつも、いっしょに頑張ろうねって思っています。
    そして、友だちが受賞したり出版したりしたら、すごく嬉しいです。

  • 他の方も書いていますが、跳ねるような感じで、楽しいですね!
    僕も皆さんの優しさで、カクヨムを続けられています。

    作者からの返信

    碧絃さん
    うわーい、嬉しいです。
    英語が混じっていると、明るくポップな感じになるなって思いました。

    カクヨムのみなさん、優しいですよね。
    ほんとうに支えなんです。

  • 遊び心満載で読者も楽しめるような歌ですね。今までの概念を壊す様な新しい発見で素晴らしいです👏!

    作者からの返信

    月見トモさん
    ありがとうございます!
    何か新しい短歌をつくってみたくて。
    楽しくなるような短歌にしてみました。


  • 編集済

    これいい!!
    なんかポップな感じでピョンピョンしているような♪
    言葉の交流!!

    追加で(*^^*)
    詠んでみたい気持ちたくさん。
    私の英語力のなさ相当(;´д`)泣

    でもちょっとやってみようかな?!

    西さんのこの素晴らしい短歌のように!
    再度応援ハート♪

    作者からの返信

    ろくろわさん
    わーん、嬉しい!!
    ほんと、ポップな感じになるね。不思議。
    ろくろわさんも作ってみてー!!

  • 「肩落とし~」と「このままで~」が特に好きです。
    Don’t worry 、 let it be、他の単語の曲もありますけど、有名曲のタイトルに使われる言葉って、言語を越えて力が宿るのだと思いました( ;∀;)

    作者からの返信

    福山典雅さん
    わたしもいずれのフレーズも好きです。
    I need you.
    とかも使いたかったけれど、うまく使えませんでした。

    ことばのイメージには広がりがありますね。

  • sun sun sun sunが好きー!
    英語混じりだと、なんだかいっそう爽やかにかんじますね٩(*´◒`*)۶♡

    作者からの返信

    picoさん
    燦燦と という言葉を喚起できるかあなって思いました。
    音が同じで、意味も似ていておもしろいのです。

    英単語混じると、見た目も感じが変わりますよね。
    燦燦とより、爽やかかも、sun sun!

  • こちらこそthank youですー!!

    作者からの返信

    みかりん
    わーいわーい、Thank you!!! なのでーす!!

  • 面白い実験 お遊び 可能性!

    作者からの返信

    土岐三郎頼芸さん
    どうせなら、何か新しいものをつくりたいなと思ったのです。
    「折句」は昔ながらの方法で、知識があればつくれるもの。
    もっと何かおもしろいことないかなあって考えて、
    英単語を混ぜてみました!

  • 読ませていただきました(^^)
    これ遊びなんですね(驚)
    読んでも見ても楽しくて、素敵だと思いましたよ!

    作者からの返信

    つくもせんぺいさん
    遊び心で作ったのですが、作るのには時間がかかりました。
    「折句~」も時間がかかったけれど。「Englis~」も時間かかりました。
    頑張って作ったので、「楽しくて、素敵だ」と言ってもらえて嬉しいです。

    何か新しいものは出来ないかな、という視点でつくってみたのです。
    読んでくださり、ありがとうございました!
    素敵なレビューもとても嬉しいです!!!

  • 面白い!
    こんな風にもなるんだねぇ!

    作者からの返信

    とーりちゃん
    楽曲だと、よくあると思うんだよね、こういうの。
    楽しいかなって思ったのです。

  • 西しまこ様。

    新しいです!
    英語を使った短歌。
    とうとう西しまこ様は新しい世界に足を踏み入れましたねー。

    最後の一首、私も似たようなのを作っています。
    本当に、感覚が西しまこ様と似ているようで嬉しいです!こちらこそ、いつもありがとうございます!

    作者からの返信

    綴さん
    ありがとうございます!
    ずっと、ちょっと違うものを考えてみたくて。
    歌では多いと思うんだ。
    えへへ。

    最後の一首が大事なの!
    そうなんです!!

    綴さんとは何か通じるものがあるのだと思う。
    思いつく名前も同じだし(笑)。

  • いっかい目で読んで、つぎに声を出して読んでみて、ああいいなあってなりました。blue skyのが大好き。青空、っていうよりパーンって広い!

    作者からの返信

    いっちゃん
    そうなんです!
    英語の方がいいこともあるかなって思うのです。
    みんなが知っている英単語で、いい感じのもの、を
    考えるのが難しかったです。

    声に出してつくりました!
    ありがとうございます!!

  • おお、斬新・・・こういうのもありだね。
    ある意味、革新的。
    いいと思う。( ´ ▽ ` )ノ

    作者からの返信

    夢野夢さん
    歌ではよくあると思うんだ。
    それを短歌でやってみようと思って。
    短歌も、もともと、旋律に乗せていたはずだから。

    ありがとうございます!