プロローグ ~回想~
そして五年後、世界規模で伝染症が流行した。
発生源はわからない。ただ、高熱や頭痛、吐き気など様々な症状が現れた。
数えきれないほど多くの人が倒れ、薬が間に合わず、医者が足りなくなった。
この村も例外ではない。
近所の人、親友、そして家族も次々に倒れていった。
俺も師匠と協力して二人で何とかしようと動いていたが、薬も時間も何もかもが足りず、とうとう師匠も倒れてしまった。
「師匠!」
「まさか、俺がやられるなんてなあ・・・」
この村には師匠以上に腕の立つ医者はいない。
師匠が倒れたということは、この村が終わったも同然だ。
俺にはまだ一人で治療する力も、知恵もない。
「と、隣村に・・・!」
「行っても無駄だろうなあ」
隣の村に行くまでに、馬で往復三日はかかる。
こんな状況で、わざわざ医者をどこかに行かせる村なんていないだろうし、罹患した者の受け入れなんてもってのほかだ。
「ちくしょう・・・ちくしょう!」
あのとき俺が師匠の話をもっとちゃんと聞いていれば
もっと薬や薬草の勉強をしていれば
様々な後悔が頭の中を巡る。
「ばかか、お前は」
「あいでっ!」
こぶしを強く握り、大粒の涙を流す俺の頭に拳骨を落とした。
「たとえお前に力があったとしても、一人でできることなんてたかが知れている。自分を追い込むな」
「師匠・・・」
「お前は村を出ろ」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます