第21話 いざ森の中へ
――翌日。
時刻は夕刻、東の森の入り口前。
「よし……揃ったな」
父ゲオルクは、剣や弓矢を備えた領民たちを一望する。
集められた領民は全部で十名。
フォレストエンド領の中でも剣術・弓術・槍術などが特に秀でた、選りすぐりの者たちだ。
父がメンバーを選抜し、この時刻までに集まるよう招集をかけた。
そこに父、僕、クーデルカが加わり、総勢十三名の討伐隊となる。
「皆、よく集まってくれた。招集をかけた者が誰一人欠けなかったこと、俺は領主として誇りに思う」
「「「……」」」
「……【呪霊】は非常に手強い相手となるだろう。正直に言って、この中の何人が生きて帰ってこられるかわからん。もしもまだ迷いがある者あらば、無理には引き留めん。家族の下へ戻ってもいいんだぞ」
「なにを水臭いことを仰いますか、ゲオルク様」
「そうですよ。フォレストエンド領は俺たちの土地なんです」
「故郷のために、そしてゲオルク様のために命を懸けるなんて、俺たちにとっちゃ当たり前ですよ! そうだよな皆!?」
「「「おうッ!」」」
武器を掲げ、互いを鼓舞しあう領民たち。
……本当に、父は皆に慕われているんだな。
こんな父親の下に生まれることができて、なんだか僕まで誇らしい。
「ありがとう、皆……。俺は言葉もない」
父も嬉しいのか、微笑を浮かべる。
だがすぐに気を引き締め直し、
「皆が生還できるように、俺は死力を尽くそう。それに今日は心強い助っ人もいる」
そう言って、クーデルカの方を見た。
「我が息子リッドと、その家庭教師を務めてくださっているクーデルカ・リリヤーノ殿だ。特にクーデルカ殿には、魔術の専門家として今回ご同行頂く」
「皆さん、よろしくお願いします。クーデルカ・リリヤーノです」
クーデルカは杖を持ったまま、一歩前へと出る。
「私は魔術師として、【呪霊】や〝呪詛〟に関して一定の知識を有しています。ですので、最初に皆さんへ忠告をさせてください」
そう語る彼女目は真剣そのもの。
普段の気の抜けた態度とは打って変わって、まるで別人のような気迫さえある。
今回の事態が如何にヤバいのか――それを如実に物語っているかのようだ。
「この地に封じられていた【呪霊】は、おそらく極めて危険な存在です。不用意な行動は死に直結すると考えて頂きたい。生きて戻りたければ、必ず私の指示に従うこと。いいですね?」
領民たちは緊張の面持ちで頷く。
最後に――
「それじゃあリッド。最後に貴方から一言」
「え? 僕?」
「勿論。貴方は次期領主なんですから」
いや、そりゃそうだけどさ……。
そんな〆の一言みたいなのを三歳児に求められても困るというか……。
「え、え~っとぉ……」
しかし、領民たちの視線は僕へと集中。
もうなにか言わなきゃいけない雰囲気だ。
「み……皆で力を合わせて、フォレストエンド領を守ろう!」
「「「おお――――ッッッ!!!」」」
▲ ▲ ▲
森の中を奥へと進んでいく、僕ら討伐隊。
一体どこに【呪霊】が潜んでいるがわからないため、クーデルカが魔力の残滓を辿っていく。
なので彼女を先頭に、僕らはその後を付いていく感じだ。
……森の中はとっても静かだった。
ううん、静か過ぎた。
鳴き声が聞こえない。
獣の声も、鳥の声も、虫の声も。
僕はあまり森に連れていってもらえたことがないけど、これが普段と違うことはよくわかる。
「父様……森が静か過ぎるよ」
「リッドにもわかるか? そうだな、これは明らかに異常だ……」
僕は父と一緒に馬に乗り、道なき道を進んでいく。
もうだいぶ森の奥まで来たかも、と思った時――
「……魔力の残滓が濃くなってきました。【呪霊】が近いかもしれません」
クーデルカが警告する。
その言葉を受けて、僕を含め皆の顔に緊張が走った。
「ゲオルク様、この先は――」
「うむ、古神殿がある場所だな。そこをねぐらにしているのかもしれん」
「古神殿?」
「リッドには話したことがなかったか。フォレストエンド領の森の奥には、大昔にエルフが建てた神殿が存在するんだよ」
へえ、知らなかった。
ウチの領地とエルフに関わりがあるとは。
「もっとも今は訪れる者がいなくなって、廃墟になっているんだがな。もうすぐ長い石階段が見えてくるから、その先に――」
『ウオオォォーンッ!!!』
――父が言いかけた時だった。
突然、静かだった森の中に鳴き声が木霊する。
それはまるで、犬や狼のような。
同時、僕たち目掛けて突撃してくる複数の影。
「ブ、ブラックドッグだ!」
「敵襲! 敵襲だぞ!」
『ワオオォン!』
現れたのは〝ブラックドッグ〟という大きな黒い犬たち。
立派なモンスターの一種である。
それが十匹を超える群れとなって突然現れ、四方八方から襲い掛かってきたのだ。
まるで――僕たちを待ち構えていたかのように。
「これは……! 皆さん、応戦の準備を!」
すぐさま杖を構えるクーデルカ。
もしブラックドッグがどこか一方向からまとまって現れたら、彼女の魔術か僕の”呪言”で一網打尽に出来ただろう。
しかし奴らはそれを避けるかの如く、討伐隊を包囲する形で襲ってきたのだ。
どう考えても乱戦にもつれ込もうとしている。
――これは偶然?
それともモンスターに知恵があるのか?
いや、どう見たって――
「このっ、おりゃあ!」
『キャウン!』
「怯むな! 所詮は犬の群れ――ぐあ!」
『ウオオォォン!』
あっという間に乱戦と化してしまう討伐隊メンバー。
まだ【呪霊】に辿り着いてもいないのに、最悪だ……!
「――【〝吹っ飛べ〟】」
『『ギャウンッ!』』
僕も〝呪言〟で応戦し、目に付いたブラックドッグを片っ端から倒していく。
全ての敵を視界に納めて認識できればいいのだが、前後左右で敵味方入り乱れてしまっているせいで、効率的に把握ができない。
あまりにも歯痒い感じだ。
「このモンスター共め! リッドには指一本――ぐあッ!?」
馬上で剣を振るっていた父ゲオルク。
しかし遂に一匹のブラックドッグに腕を噛み付かれ、馬上から転落してしまう。
「っ!? 父様!」
すぐさま〝呪言〟を使おうとする僕。
しかし、
「魔力を意思ある風に、その身に刃をまとう旋風となりて、我が呼び声に応えたまえ――出でよ〔ピクシー〕!」
クーデルカが魔術を発動する。
それはこれまで僕に見せてくれた魔術とは全く異なり、詠唱と共に羽根の生えた小さな妖精が現れた。
「〔ピクシー〕、敵を全て薙ぎ払って!」
『♪』
クーデルカが命令すると、その妖精は風をまとってヒラリと舞う。
直後――乱戦状態のブラックドッグたちの間をすり抜けて飛行。
まるでかまいたちのように、ブラックドッグたちを撫で斬りにした。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます