第6話私の好きな漫画①:封神演義-3

その不思議なことが起こったのは、当時開催されていたNHK主催の「四大文明展」でした。


私はこのうち「中国文明展」の方へ行ったのですが、

かなり混雑して、なかなか会場に入れなかったのを覚えています。


漸く入った展示場の最初は古代から始まり、案内に沿って近代へと向かいます。


私は心踊らせながら、太公望が生きていたであろう、古代の展示物に釘付けになったり、納得したりして、その場の雰囲気を楽しんでいました。


階段を上り、ある程度進んだところに、鉄製の黒い鐘が7つ程横に並んでいるブース?を前にした時です。


“その鐘には文王(姫昌)と武王(姫発)を称えた文が書かれている”というプレートを目にした瞬間、鐘の音と共に“懐かしい”という思いと一緒に涙が溢れてきました。


自分の感覚でいうと約一時間は涙が止まらなかったように思います。


取りあえず埒が開かなかったので、階段と階段の隙間に入ってやり過ごし、ほとぼりが覚めた頃、近くの展示場に移動して、一枚の古代人の生活の様子を描いたイラストを見上げました。


そんな私の口から出た言葉は“まだ戦っているのか?”という、呆れた思いでした。


後日、もう一度同じルートを辿ってみましたが、何もなく。


結局、あの鐘の音は主催者側の演出だったのかさえ、分かりません。


この展示会に行ったという方がいるのなら、確かめてみたい事柄の一つです。




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る