応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント


  • 編集済

    Who Wins that Day?への応援コメント

    こんにちは。
    クレーマー対応の話ですか。興味深いですね。
    これはシンプルにそうざさんが本来何を書きたかったのか聞いてみたいなと思いました。


    >一丁の値段はこれで良いけど、個数が増えれば割安になる筈でしょ?

    店の拘りもあるだろうし、店側が割高にしたかったら割高にすれば良いんじゃ無いかなと思ってしまいました。
    僕も寿司屋で働いてるのですが、クレーマーは毅然とした態度で接するのが一番沸騰せずに対処できて良い感じです。

    とりあえず、軽率に星を投げさせてください。

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    SNS社会になって、クレーマーいち個人よりもクレーマーが些細な事件を拡散させて「皆さん、どう思います? おかしくないですか?」と世の風向きに影響を与える事が何よりも怖いのだろうと、なので先んじて「炎上の芽」を摘み取らなければならないと強迫観念に捉われ――そんな感じです。

  • Who Wins that Day?への応援コメント

    108円が、たぶん180円だったんでしょうね。かたくなに常識的なキャラの登場を回避し続けている展開、そういえば一昔前にこの手の不条理ものってよく見ましたねー。あの頃は「こんなナンセンスな」とストーリーそのものを嗤いとばしてましたが、構造的にはこれとほとんど変わらない勘違い対応って、実はあちこちに起きてるような。たとえば……と考え出して、気が滅入ってきたんで、とりあえず星だけ置いて失礼します w。

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    日々何処かで誰かが不祥事の謝罪をして、そのやり方に失敗して更に叩かれ、かと思えば批判してる側にブーメランが返って来て……一体何が「正しい謝罪」なのかと思いを馳せながら、結局、外野から見てると悲劇であり喜劇でもあるというそんな事を思う日々ですw