第5話 表情を無くした少女
「ゲン、頼みがあるのだけど」
「テメー、デブ!!! ゲンさんを呼び捨てにするんじゃねえー!!」
ダーと呼ばれた男が叫んだ。
「うるせー!!!」
ゲンが、言った瞬間にダーを思い切り殴った。
ガタガタ机にぶつかり床に倒れた。
「木田ちゃんは、呼び捨てで良いんだ。分かるだろう。テメーらとは違うんだよー!!」
ダーさんは、口の血をふきながら、ヨロヨロ元の位置まで戻った。
「わりーな、木田ちゃん何の話しだ。続けてくれ」
「あ、うん。俺にここをくれないか」
「馬鹿じゃねえのか。なんでテメーに、ここがやれると思うんだ。ふざけるなー!!!」
今度はポンさんが叫んだ。
「うるせーーー!!!!」
「ぐはあっ」
ゲンは、ポンさんを思い切り殴った。
ポンさんがよろけて机にぶつかって止った。
「木田ちゃんがほしいと言えば、やりゃあいいんだよ。文句あんのか! あーー!!」
「まて、まて、まってくれよ、ゲン。ここに何があるのか、教えてくれないか」
ポンさんはゲンの顔を見た。
ゲンは顔を左に少し動かした。
説明しろと言っているようだ。
「ここの社長は、ギャンブルと薬で借金をしていた。その額一億だ。利息を含めると二億以上だ。今日土地と建物と会社を、借金のかたに取り上げたところだ。その権利書を渡して、俺たちは四千万の金をもらうと言うわけだ。だからここは元々俺たちの物じゃねえんだ」
「物じゃねえんだ。じゃねえ。踏み倒せそんなもん。権利書はこっちにあるんだろうがよー」
もうゲンは滅茶苦茶だ。
「聞いてくれポンさん」
「なにーーーっ!!」
何がゲンの逆鱗に触れたのか、ゲンが大声を出し怒っている。
無表情なゲンが、少しだけ眉が上がっている。こえー。
「どどど、どうしました」
いか――ん、動揺してしまった。
「ポンさんじゃねーんだ。俺を呼び捨てにして、ポンにさんはいらねーんだよー!!!!」
そんなことかー。まあでも、確かにそうだな。
じゃあ、しゃーないやり直そう。
「ポン、聞いてくれ」
「は、はあ」
「俺は、普通じゃねえんだ」
俺は、自分の特殊能力を少し話す事にした。
「……」
三人が無言で俺を見た。
どんな特殊能力を言うのかと、関心は持ってくれたようだ。
「俺は、産業廃棄物を処理できる」
「ぎゃあーはっはっはっー」
ダーとポンが笑い出した。
ゲンは真顔のまま、無表情で言った。
「真剣な顔して何を言うのかと思ったらそんな事かよー。木田ちゃん、そんな事より、あんたが倒した、ここにいた六人はうちの最高幹部だ。あんたが心肺停止にした男は、腕っ節だけなら俺の次の強さだ。それだけの事が出来るのだから、普通じゃねえ事ぐれえは、十分わかっている」
最初からここにいた六人は、最高幹部だったらしい。
それをやっつけるという事は、ここの産業廃棄物を全部処理できる事より上と思っている様だ。
俺からして見たら、あんな六人を倒す事の方が十倍はたやすいのだが。
「だから、俺はここでなら、大きな利益を生み出す事が出来る。どうだろうここを俺に任せてはもらえないだろうか。その代わり売り上げから、毎月ローンでお金を返していくから」
「話はわかった、俺から債権者には話してみよう」
ポンが理解を示してくれた。
「だめだーー!!!」
ゲンが声をあげた。
「!?」
俺たちは驚いてゲンの方を見た。
「それじゃあ、俺の気が済まねえ。ここは木田ちゃんにやる。いいな」
これで、ポンもダーも何も言えなくなった。
だが、ポンとダーは、ハッとした顔をしてニヤリと笑った。
恐い顔をした奴が、悪い笑顔をすると、嫌な予感しかしない。
まあ、何にしてもあずさちゃんの、住み慣れた家を確保出来たのはありがたかった。
「いらっしゃいませ」
俺はゲンに連れられて、あずさちゃんと高級中華料理店に連れてこられた。
だが、俺はこんな店に入った事が無い。
気後れして、ズカズカ入っていくゲン達から少しずつ遅れていた為、店に入った時には、三メートル程離れてしまった。
「あの、お客様」
あー、これは入店拒否な奴だ。
俺は、底辺豚おじさん、あずさちゃんとそろうと超みすぼらしい。
この店にはふさわしくない客なのだろう。
もっともだ、俺はこんなすごい店に来るとは思っていなかった。
「あずさちゃん、このお店入れないって、帰ろっか」
最初から敷居が高いし、気乗りしないので、お店から逃げだそうとした。
「バカヤローー!!!!」
ゲンがまた大声をだした。
店の外まで響いていそうな声だ。
また怒らしてしまったようだ。
「木田さんはゲンさんのお客さんだ!」
ダーが店員に伝えた。
「す、すみません」
店員さんがペコペコ頭を下げてくる。
ゲンは、俺に切れていたわけではなさそうだ。
店員さん、あなたは悪くありません。
底辺の俺が来たのが悪いのです。心の中で謝罪した。
細い廊下を進むと贅沢な内装の個室に案内された。
VIP席という奴か。
本物は、はじめて見た。
映画とかで見た事がある奴だ。
席は十席あったが、今日は欠席者が多い。
半分の五席しか埋まらなかった。
本当は幹部も来る予定だったのだろう。
ゲンを中心に、両サイドをダーとポンが座りダーの横に俺、俺の横にあずさちゃんが座った。
座ると早々に料理が運ばれて来る。
どれも豪華な料理だ。
一皿いくらぐらいするのだろうかと、浅ましい考えが頭をよぎる。
「うわあーすごーい!!」
あずさちゃんが、感動している。
でも、言葉とは裏腹、表情に一切変化がなかった。
ゲンと同じような表情をしている。
この少女はいったいどの様な生活をしてきたのだろうか。
ゲンの表情はどうでもいいが、あずさちゃんの表情は取り戻してやりたいと思った。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます