応援コメント

第6話 告白」への応援コメント

  • 晶くん、まっすぐですね〜! かっこいいけど、おばさん的な視点だと、いたいけ、と思ってしまいます。想いが報われてほしいです。
    原田さん、複雑ですがウジウジしてなくてすごくいいキャラですよね。

    前回のコメ返への返事ですが、先生の趣味がバレたらヤバいのは、ゲイ疑惑とは全く関係ないほうで考えてました。未成年、しかも自分の生徒をモデルにしたエロシーンを、好んで読むことががバレたらマズくないかな……なんて。彼が未成年を性的対象にしてると解釈する人もいるかな〜って思いました。バレなきゃセーフだと思いますが、先生っていろいろまわりが面倒くさそうなイメージです。

    作者からの返信

    晶は、健気ですよねーこの「健気」おぼえておいください。最後にとんでもない言葉ででてきますから。

    原田の性癖だだもれです(笑)

    先生の性癖は、ゲイではなく未成年の方でしたか!!
    そこは気が付かなかった。
    日本のオタク文化って、未成年の搾取ありきなので(笑)

    未成年にあんなことやこんなことして、みんなたのしんでますよね。

    これって、海外だと大人としてアウトなんですね。勉強になりました。

  • なんと、「うん、どうしようもなく好きなんだ」

    この素直な告白には、確かにやられる。嫉妬するよね。
    ドス黒い嫉妬の思いとか揺れる感情が繊細に描かれていて、うおってなりました。

    この作品、すごく好きだわ、こころさん。
    たぶん、こういう作品がこころさんの真骨頂なんだろうね。

    作者からの返信

    これを出す公募が、青春小説なので、がんばりましたよ。

    少女の内面をどこまで描写できるか。これにかかっています。


  • 編集済

     澄田こころ様、コメント失礼致します。

     原田さん、なんだかんだで晶くんに思いがあるようですね。
     だから晶くんと仲の良い忍さんを無意識に男キャラにしていたのかもしれない。
     うん、これもまた青春ですね。
     果たして、原田さんの気持ちはどうなるのか。
     次回も必読ですね。

    作者からの返信

    いつもありがとうございます。

    そっか、「なおす」って方言だったのですね(笑)気づかなかったです。

    少女のめんどくささというか、屈折している部分というか。好きな人の思い人を男に変えてしまう……
    後ろ暗い行為なんですが、オタクにかかればBLというもので昇華されるという。

  • そりゃぁね、こんな素敵な人が傍に存在したら、恋心も生まれますね。
    そこは思春期だしねぇ。
    その想いの昇華の仕方がBL本っていうのはとても健康的だけど、
    いざ目の前で愛を語られたらどす黒い感情が渦巻きますよねぇ。

    作者からの返信

    そうなんですよ。かなわぬ思いの昇華が、BLだったのです。

    晶の忍に対する思いは、駄々洩れだったのです。それに気づいてないのは、忍だけという(笑)
    なので、晶を好きな子たちの思いは二人をモデルにしたBL本にすいよせられたわけです。