短編《桜》

よつ葉

春を言祝ぐ

春はきっと水が温むところから始まる。雪が溶け、雪間から柔らかに草が青む。光と風につられて天道虫がどこからともなく飛んで来る。枝先を紅色に染めた蕾がほどけて、花びらが開く。花ひらく音さえも聞き逃さないように私たちは桜を仰ぎ、春を言祝ぐ。それは言葉が生まれる以前から私たちの中にあった気持ちに違いなかった。温んだ風が吹く、花びらが舞う、陽だまりは暖かく、小草が萌え、君が笑う。この幸いを喜ぶことが、きっと春の言祝ぎの始まりなのだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る