応援コメント

第8話 必勝の神様からのメール」への応援コメント

  • 和弓ってオリンピックのアーチェリー種目にも出場は可能、らしいですね。洋弓の方が競技に合っているので実際には出場出来ないそうですが。

    作者からの返信

    確か、1964年の東京オリンピックには和弓で出場した選手がいたという話を聞いたことがあります。

  • 弓道部って、全然縁のないクラブなので、興味深いです(*´▽`*)

    作者からの返信

    弓道部の内容については、さらっと触るぐらいになります。

  • 皆中〜ってかけ声しか知りませんでした^^;
    それにしても、円城寺さんへのネタはできたみたいですが、緑川さんとは話せない……ままならないものですね^^;

    面白かったです。

    ではではノシ

    作者からの返信

    弓道部は結構マイナーなんですかね?

    事前に緑川先輩から情報を仕入れておきたいところですが、そううまくはいかないようです。

  • 弓道部って地味ですけど、弓を引く姿勢とか、すごくかっこいいとは思うのですけど。

    無事に入部が終わりましたね。

    作者からの返信

    弓道はどうしても練習場所が限られる面はありますね。
    私の地元の公共施設では誰かの紹介ないと使えないなんて制限もあります。

    とりあえず、入部は済みました。