実存主義短歌

古井 朔

ボクたちの実存

ボクたちはいつもどこかでアノニマス名前がないのに名を呼ばれたい


ボクたちはそういつだってアノニマスやるべきことをやりもせずに


ボクたちは気付けば鳥籠いつのまに知らず知らずに大空捨てた


不燃ゴミ捨てつついつも考える燃えたことあっただろうかボクらにも


ボクたちはいつも何かをさがしてたエビデンスなんてどこにもない


ボクたちはさがしてたんだエビデンスどこにもないこと知っていたのに


遠回りしてボクたちはいつか何かを見つけていくのでしょうか


遠回りしてボクたちが行く道はきっと無駄なんかじゃないと思う


ボクたちが流れいくその先に理想のボクらはいるのだろうか


キミとボク あのことこのこ みんなみんな空っぽのままの心持て余し


ボクたちはいつもそうやって耐えてきた耐えていることすら気付かず耐えた


選ばれないボクたちにだけきこえてる高音域でさけぶ悲鳴


ボクたちはいつだって闘っている名前のない感情に揺さぶられ


ボクたちのホメオスタシスは狂ってるだからこんなにもアンビバレント


ボクたちはプロトーシスに襲われてるだからこんなにも生き急ぐんだ


ボクらにもボクらの闇があるようで腐っていってしまうのでしょうか


いつかくるシンギュラリティそのときにボクらも人間になれるのかな


ボクたちが人間になれた そのときに最初に消えていく人は だれ


とある朝シンギュラリティが訪れた人間ボクらは生きる理由を失った


キミたちに見えるだろうか夜明け前 沈む希望とのぼる闇とが

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

実存主義短歌 古井 朔 @izayoi_2023

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ