応援コメント

多様性」への応援コメント

  • たしかに!

    と、頷けてしまいました。
    確かに、ですよね…

    作者からの返信

    コメントを書いて下さってありがとうございます🌷

    はい、確かに・・・何です(^.^)🍑

    私はタバコの煙や臭いが嫌いな人の前や食事をする場での喫煙は絶対にしません。しかし、外出時に「喫煙所」くらいは作って欲しいと思うのです。タバコの税額は61.7%で、国税と地方税で年間2兆円となり貴重な財源にもなっておりますので🚬

    ちなみに、ヒトラーがナチスで最初にやったのは「禁煙」だそうです(^.^)🍎

  • 短歌や俳句を書いてらっしゃる人が増えていて、どうしてかと思ったら、何か募集があったんですね。

    リハビリ、よかったです。
    ちょびちょび楽しんで書いてください。

    作者からの返信

    コメントを書いて下さってありがとうございます🌷

    はい、カクヨムでコンテストをやってるので「短い文章なら書けるかも」と思って投稿してみました(^-^)🍑

    しかし、五七五で纏める事の大変さを思い知りましたねぇ😥

    まぁ、リハビリだと割り切って「ボチボチ」と投稿してみたいと思っています(^-^)🍎

  • 多様性は大切です。
    ですが多様性を強制すると
    元を排除することになり
    逆に多様性が失われてしまう矛盾も存在します。

    マイノリティはマイノリティなりに楽しくやるのも
    一つの方法なのかなと最近特に思います。

    作者からの返信

    コメントを書いて下さってありがとうございます🌷

    私は今の流行りの「多様性」と言う言葉はあまり好きではありません。

    LGBTもSDGs も日本では江戸時代以前から既に社会に浸透していました。今になって西洋社会の価値観を押し付け無いで下さい。また、その利権に群がる政治屋には怒りを感じます。

  • お待ちしておりました。
    ほっとしている市恵です。

    作者からの返信

    コメントを書いて下さってありがとうございます🌷

    ご心配をおかけして申し訳なかったです💦

    まだ長い文章は難しいですが、ボチボチとやって行きたいと思います(^.^)🍎