このエピソードを読む
2023年6月28日 10:22
いいですね。タイムリーな話題として、英語圏ではここ最近「unapologetic」というのが一つのキーワードになっています。もともと、ただ「謝らない」人や態度を表す形容詞ですが、最近のニュアンスでは、立場の弱い人が自分の権利を守る際に「堂々と胸を張って」主張しましょう、みたいな意味になってます。例えば、子どもが熱を出したから仕事を早退することになった親は「謝らなくていいよ。あなたが謝ったら、他の親も早退しづらくなる。みんなで助け合いましょう」という意味を込めて「unapologetic」なことが奨励されたりします。エッセイで私は謝りすぎると注意されたことを書きましたが、この辺が大元の原因だったりします。長々と失礼しました〜
作者からの返信
そのエッセイ覚えてますよ。そう、そういう感じ。以前、障害をもった子を連れたお母さんがバスに乗ってきたときの態度が忘れられなくて。子どもが周囲の人に迷惑をかけるんじゃないかって思ってるんでしょうね、終始申し訳なさそうにしてて、自分の容姿に気が回らないから、すっぴんで身なりも薄ぼけてて……。「あなたなにも悪くないから、胸張ってな。おしゃれをしてもいいんだよ」って言ってあげたくてうずうずしました。大きなお世話でしょうけど……ま、そんな短歌です。わたしも長々と失礼しました〜。
いいですね。タイムリーな話題として、英語圏ではここ最近「unapologetic」というのが一つのキーワードになっています。もともと、ただ「謝らない」人や態度を表す形容詞ですが、最近のニュアンスでは、立場の弱い人が自分の権利を守る際に「堂々と胸を張って」主張しましょう、みたいな意味になってます。例えば、子どもが熱を出したから仕事を早退することになった親は「謝らなくていいよ。あなたが謝ったら、他の親も早退しづらくなる。みんなで助け合いましょう」という意味を込めて「unapologetic」なことが奨励されたりします。エッセイで私は謝りすぎると注意されたことを書きましたが、この辺が大元の原因だったりします。長々と失礼しました〜
作者からの返信
そのエッセイ覚えてますよ。そう、そういう感じ。
以前、障害をもった子を連れたお母さんがバスに乗ってきたときの態度が忘れられなくて。子どもが周囲の人に迷惑をかけるんじゃないかって思ってるんでしょうね、終始申し訳なさそうにしてて、自分の容姿に気が回らないから、すっぴんで身なりも薄ぼけてて……。
「あなたなにも悪くないから、胸張ってな。おしゃれをしてもいいんだよ」って言ってあげたくてうずうずしました。大きなお世話でしょうけど……ま、そんな短歌です。
わたしも長々と失礼しました〜。