第27話 波乱の予感を感じ取る男
食堂に通された俺達。流石に貴族様が使うだけあって、豪華とまでは行かなくても、ピープルの暮らしとは比べ物にならないくらい綺麗だ。
「席は好きに座って頂戴」
テーブル真ん中の上座に座るお姉様。それからラゼクとミャオが向かい合い、俺はミャオの隣に腰掛ける。
ティターニは俺の前にニコニコ顔で座っていた。そんなに料理が楽しみなのか?
この屋敷には使用人がいない為か、すでにテーブルには飯が並べられている。ゼイルーグさんが一人で作り、そして並べる。いつもそうしてきたんだろうな。貴族なのに。
そういや位は何だろうか? ま、いいかそんなこと。
「わあ、美味しそう。これをゼイルーグ様御一人で作られたんですね」
「ま、他に何も無い村だから。趣味として磨くにはうってつけだったというだけよ」
ラゼクの質問に、こともなげに答えるゼイルーグさん。
料理が趣味の貴族のお姉様なんて……もうそれだけそそるったらないな!
テーブルに並べられていたのは、ここの村で採れた野菜を使ったであろうものが中心。肉類は、残念ながら見当たらない。
それにしてもラゼクの奴、随分とご機嫌な様子じゃねえか。尻尾なんかブンブン振っちゃって。猫の獣人なのに犬みてえなヤツだよな。
「ちょ、ちょっとラゼクさん!? くすぐったいのですが」
「あ、あら? ごめんなさいアタシったら。おほほ……」
ラゼクの尻尾の被害に遭ったティターニ。流石に見過ごせなかったか。
へへ、ラゼクめいい気味だぜ。
でもこのポトフは確かに美味そうだ。それにこのキノコのソテー、すげぇ美味そう。こんなん初めて見たぜ。このサラダも見た目がフレッシュにシャキシャキしてやがる。こっちのパンもいい匂い。
「このパン手作りなのか?」
「野菜の他に小麦も育てているわ。誰に教わったというわけでも無いから、味の保証は出来ないけれど」
「いやそんな事ねぇよ姉ちゃん。オレもうお腹ペコペコだぜ」
垂らしてもいないが涎が見えるようなミャオの言葉に満足げに頷く。
くぅ~。
おっと、俺も腹が鳴っちまった。
「さて、食事を前にいつもでも話すものじゃないわね。では頂きましょうか」
「「いっただっきまーす!」」
「いただきますわ」
「……いただきます」
言うが早いが、俺は真っ先にサラダにフォークを突き立てた。シャキシャキとした歯ごたえが心地良い。ドレッシングも絶品だ。
次にパンを一切れ。仄かに香ばしい香りが鼻腔を刺激し、食欲を刺激する。パンは少し固めだが、それが逆にいいアクセントになっている。
キノコのソテーも肉厚な上に味もしっかり染みてやがる。
それにこのポトフ! う~んジャガイモがホコホコしてやがるぜ。
でもブロッコリーも入ってるんだよな……。
「おいミャオ、もっと食えよ。ほら俺のブロッコリーやるからさ。こういうのも食っていけば、二年後あたりにはきっと背も胸もデカいグラマラスボディーの出来上がりだぜ」
「そう言えばオレがお前の嫌いな物食うと思ってんのか? 馬鹿にすんじゃねえぞ」
「何言ってんだ、人がせっかく親切で言ってやってるってのに。ほら遠慮せずに食え食え」
「ばっ!? 勝手に人の皿に入れるんじゃねえ!」
「ちょっと何やってんのよエル!」
「も、申し訳ございませんゼイルーグ様。私共の連れが騒がしくしてしまいまして」
「気にしないで、静かすぎるよりは余程いいわ。久しぶりに人の声が聞こえる晩餐だし、ね」
そんなこんなで食べ終わった俺達、食後のコーヒーまで入れて下さったお姉様に感謝だな。ふぃ~。
「グエッ。……おっとゲップまで出ちまった」
「失礼でしょうが! 重ね重ね申し訳ありませんゼイルーグ様。……それにしてもこの村って貴方様の他に誰が住んでいらっしゃるのですか?」
質問するラゼク。
そういや、俺も気になってたところ。いくら何でもこの村は静かすぎる。まるで他に人がいないかのようだ。……まさかな。
「流石にもう気づいているかもしれないけれど、この村には私しかいないわ。久しぶりに見た人間が貴方達、ということになるわね」
それを聞いていたティターニが後に続いた。
「やはりそうだったのですね。それで一体いつ頃から?」
「私が生まれて直ぐくらいかしら? みんな、この村から去って行ったわ。祖父も亡くなって私が最後の住民。でもそれも仕方がないわ、この村には後が無い。元々未完成の村だったのだから、その結末は決まっていたようなものね」
たしか国の政策のゴタゴタで開拓が止まって、それから放置されっぱなし。だったか?
お偉いさんの頭の中にはもう、この村の事自体無いんだろうな。
ロクに道も出来ずに朽ちるだけの村か……。
「昔はこの辺り一体が私の家の領地だった。けれど、立憲君主制の成立に伴い国に土地を持っていかれたと思えば、数年後に祖父が開拓計画の責任者に任命。村の管理も任されたのだけれど。……いや、もう思うところは無いんだけどね。所詮は全て、私の生まれる前の話な訳だから」
「……随分と苦労をなされたようですね、アタシではその心中をお察しすることもできませんわ」
「言った通りよ、もう思うところはないわ。そうね、でも……それでも一つ上げるなら……村の完成を祖父と見たかったわ」
世知辛い話だぜ。何もこんな最後の一人になるまで放っておくこともないだろうにな、国も。それもこんな飛び切りの美人だぜ? ありえねぇだろう。
「この村ってね、ここから反対側にあった村の住民の為に出来るはずだったのよ。その村は鉄砲水で削り取られ、無くなったわ。今はそこにダムが出来てる。けれど結局生き残りの為の村も、何度かの政権の移り変わりの間に有耶無耶にされてしまって、中腹の村を拡充して町とする事で実質解決してしまった」
「なんかひでぇ話だな。だったら最初っからそうすりゃよかったのに、そうすりゃ姉ちゃんだって……」
ミャオはこの話を聞いて憤りを感じたみたいだ。気持ちはわかるがな。
俺はすっかりしんみりしちまったこの空気をどうにかするべく、話題を変える事にした。
「……そういやこの部屋明かりが灯ってますけど、電気は通って無かったんじゃ?」
「ああ、地下に発電機があるの。それでこの屋敷だけは使えるようにしているのよ。そこから電気を通してラジオも聞けるから、こう見えてそれほど世間ずれはしていない。と、思ってはいるわ」
「へえ……。それなら新聞が届かなくても大丈夫か」
そんな風な話をして時間は過ぎ、鍵を借りてさあ空き家に。
……で、すんなり行けばよかったのに。
「おい、お前。この後時間あるか? あるよな。行こうぜ」
「えぇ……」
何故かミャオが俺の前に立ちふさがってきた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます