第3章〜ピグマリオン効果・教育心理学における心理的行動に関する考察〜⑭

 三軍男子の戸惑とまどい深津寿太郎ふかつじゅたろうの場合〜


 香子園浜こうしえんはまで開催された『打ち入りパーティ』とやらに参加して以降、深津寿太郎ふかつじゅたろうの周囲は、やたらと騒がしくなった。


「深津! 《YourTube》にアガってた動画、見たぜ! 本番でも瓦木かわらぎと歌うのか?」


「いや、アレはあのとき一回だけだ……オレが出ても、瓦木さんに迷惑が掛かるだけだろう?」


「妹ちゃんとのコンビは見せてくれるんだよね? 新ネタとか無いの?」


「あ〜、ネタを考えてるのは、オレじゃないからな〜。本番に出演するかどうかは妹次第だ……」


 以前、ヘアスタイルを変えたときに話しかけてきた一軍半の女子ふたりだけでなく、寿太郎じゅたろうは、これまで話したことのないクラスメートからも声をかけられるようになった。

 それは、悪いことばかりではなかったが、中等部に入学してから、教室内で多くの生徒とコミュニケーションを取るタイプでなかった彼にとって、負担は小さくなかった。


 さらに、三日月祭みかづきさい前のただでさえ、慌ただしい時期ということもあって、なかなか気持ちを落ち着ける余裕を持てない。

 そんなこともあって、寿太郎じゅたろうが昼休みも半ばを過ぎた頃、喧騒を避けるため、人通りの少ない中庭のベンチでくつろぎながら、

 

(あぁ……クラスの中で、ほとんど空気に近い存在だった頃がなつかしい……)


と、郷愁ノスタルジーにひたっていると、背後から、彼のココロの平穏を妨げる人物があらわれる。


「おっ! 思った通りだ! ここに居たか?」


不知火しらぬいか……悪いが、昼休みを心穏やかに過ごしたいから、話しがあるなら放課後にしてくれないか?」


「なにを甘えたことを言ってやがる? その放課後の話しをするために、お前を探してたんだよ。これまでは、色々とスケジュールが立て込んでたんだろうが、とりあえず、三日月祭までやることはなくなっただろう? 例のドキュメンタリーの編集は順調なのか? そのことを部長サマに確認しに来たんだよ」


 映像文化研究会の副部長にして、悪友である不知火しらぬいが、わざわざ彼を探してまで話しかけてきたことについて、


(あぁ、やっぱり、そのことか……)


と、予想どおりの言葉に、軽くため息をつきつつ、寿太郎じゅたろうは、それっぽい理由をつけて、編集作業が進んでいないことをごまかしながら返答する。


「素材になる映像が多くてな……編集には、ちょっと、時間が掛かりそうだ」


「そうか……まあ、ひと月前は、提案をしたが……寿太郎じゅたろう、今回の作品をどうまとめるかは、お前次第だ」


 不知火しらぬいにしては珍しく、自分の都合を押し付けるような口ぶりでない。


(オレの事情を察しているのか?)


 などと友人の発言をいぶかしく感じながら、実際のところ、寿太郎じゅたろうは、今回のドキュメンタリー作品をどのようにまとめるのか、いまだに迷っていた。


 映文研の自称・天才軍師は、亜矢の提案してきたイメチェン企画に協力する見返りに、


「カメラのチカラで、キラキラの一軍女子サマの姿ってヤツを明らかにしてやろうぜ!」


と、計画を持ちかけてきたが――――――。


 ひと月以上、彼女と行動をともにしてきた寿太郎じゅたろうの中で、校内のカリスマ・瓦木亜矢かわらぎあやの裏の顔を暴いてやろう、という気持ちは、すっかりなくなっていた。


 本来の自分たちの目的を明かさないまま、彼女と行動をともにしていたことに対する後ろめたさもあり、彼は、ドキュメンタリー作品としてのテーマを完全に見失ってしまったのだ。


 自身の中でテーマがなくなってしまうと、当然、ドキュメンタリーの編集方針にも影響が出る。

 彼自身が撮り溜めたものだけでなく、映文研のメンバーやクラスメートの協力のおかげで、映像素材は十分すぎるくらい揃っていたが、作品の方向性や方針が決まらないまま、編集作業にも入れず、悶々とした感情を抱えた状態で、この数日、寿太郎じゅたろうは無為な時間を過ごしていた。


 彼が無言のまま、悪友が語った言葉について、あらためて考えていると、その友人は、独り言でもつぶやくように語り始めた。


「そういや、あのとカリンとかいう下級生の歌唱シーンも撮影してたんだが……ふたりのイチャつきぶりは、女性ファンの反感を買うだろうと思ってな……付きで、ネットに流出させてやろうと考えて、瓦木に提案してみたら、アッサリ反対されちまった。『仕返ししなくてイイのか?』って聞いたら、『犯人探しで映文研にも迷惑が掛かるだろうし、誰も幸せにならないよ』だってさ……アイツ、が思っていたより、イイやつなのかもな……」


 悪友の言う「が思っていた」という部分に寿太郎じゅたろうは賛同できなかったが、後半の部分には、同意するところが大きかったので、


「あぁ、そうだな……」


と、軽くほほえみながら、返答する。


 すると、不知火しらぬいは、


「まぁ、なんにしても、今回のドキュメンタリーは、高校生活最後の作品になるだろう? 『映像甲子園』と三日月祭の出品作として、悔いの残らないように仕上げろよ」


という言葉を残して去っていく。


(あいつに気をつかわせるとは……オレは、部長失格だな)


 もう一度、寿太郎じゅたろうは、ため息をつくと、自然と自嘲気味な苦笑いがこみ上げてきた。


 貴重な昼休みも、そろそろ終わりの時間が近づいてきたので、腰掛けていたベンチから立ち上がると、スマホが小刻みに震える。

 画面を確認すると、柚寿からメッセンジャーアプリの《LANE》に、メッセージが届いていた。


 ==================

 

 土曜日の舞台が成功したので、

 亜矢ちゃんにお礼をしたいけど

 放課後どこにいるか知ってる?


 ==================


 メッセージの内容からもわかるとおり、妹の柚寿ゆずは、『打ち入り』が終わった当日も、


「今日のネタが上手くいったのは、亜矢ちゃんが、おにいをプロデュースしてくれたおかげ! おにいが、イケてる見た目になってないと、今回の『蛙化現象』のネタは成立しなかったからね!」


と、イメチェン計画の講師役のプロデュースりょくを絶賛していた。


 彼は不知火しらぬいがつぶやいた言葉と同じく、妹の考えにも同意してメッセージを返信する。


 ==================


 放課後は、執事喫茶のための

 買い出しに行くかもと言ってた


 直接、予定を聞いてみたら?


 ==================


 自分とは違って、クラスの演物だしものの準備に忙しい亜矢と柚寿ゆずが、無事に会えることを願いながら、午後の授業ため、彼は教室に戻ることにした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る