完結じゃない時の「あとがき」ってなんて言えば良いか分かんないから取り敢えず一旦完結(仮)

 お疲れ様です。火野陽登ヒノハルです。


 この度は拙作を最後まで御読み頂き誠に有難うございます。


 最終回ではありませんが、2023年も終わったので一旦ここらで区切りとさせて頂きました。


 結果的に毎日更新には至らず途中から土日休みになったり隔日になったりで、計画性の無さを改めて露呈させて頂きました。計画通りです。


 なによりラブコメと謡っておきながら最後は全然ラヴも米も無い有り様。せっかく焼き魚定食を売りにしているのに、焼く作業が面倒臭くて魚の代わりに冷ややっこを出してしまった心情です。


 健康やら世間体なんかを気にして唐揚げ定食ではなく焼き魚を売りにしたのに、生来の無計画さからカロリーと脂を減らしすぎるスッカスカで食べ応えゼロという結果に至りました。


 味噌汁とか漬物とか色々添えて誤魔化そうにも、どれもお品書きとは違う感じの調理になり、まるで写真詐欺をしている心境でした。

 それも全品どこかで食べたことのある味で。

 

 そんなパクリマクリスティ御膳の中で、私が唯一気に入っている品目があります。なんとなく箸休め感覚で出した『ラーメン』です。


 なので次回はアレコレと品数を増やさず、ラーメン一本で勝負したいと思います。健康とか中性脂肪とか考えず天下一品の『こっさり』レベルを目指していきたいと思います。


 という訳で次回は火乃香が主役のスピンオフ店を始めたいと思います。火乃香が悠陽にアタックしてイチャイチャするだけの、本作とは違ったベクトルのキモさに罹患した世界線です。


 本編とは微妙に内容が変わります(たぶん)。


 この「あとがき」を御覧になった上に、ここまで読んで下さった貴殿は相当の美食会様とお見受け致します。折角なので毒を食らわば皿まで行って下さい。


 朝日向調剤薬局のお馬鹿な従業員と共に、腹痛と胸やけに悶える貴殿を心よりお待ちしております。



 2024年1月4日 火野陽登(ラーメンより蕎麦派)




-------【TIPS:泉希の服薬指導メモ】-------


あけましておめでとうございます! 昨年は大変お世話になり、誠にありがとうございました。こんな私達の日常を読んでくれて、本当に嬉しいです! まともな挨拶も出来ないダメ人間の火野陽登に変わって、改めて御礼申し上げます。

 一部の読者様からこの【泉希の服薬指導メモ】を「好きだ」と言って下さったのがとても嬉しかったので、次回も継続していこうと思います。

 というわけで、良ければ次回作でまたお会いしましょう!

 本年もどうぞ宜しくお願い致します!


⭐︎本作は完結ではありません。以下のスピンオフが簡潔した後に、必ず復帰します⭐︎


<本作スピンオフ>

「最近できたクールな義妹が可愛すぎて俺は今日も誘惑に負けそうです」

https://kakuyomu.jp/works/16817330665749494672

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る