応援コメント

第44話 みそとせの湯気」への応援コメント

  • ひみつちゃん、おはようございます😊

    あの子たちは子供達だったのですね。
    日常の風景の中にちょっとしたエッセンスやピリ辛を加えながら……いつまでもあったかい味噌汁を!
    ひみつちゃんの想いも届きましたよ。

    作者からの返信

    はい( ´ ▽ ` )
    夫婦の食卓。お子さんもいる家族の食卓。
    お正月の震災であちらは寒いだろうなあ(´;Д;`)なんて思いも……

  • 家事という義務めいた作業の中で、日常のありがたさを噛み締めている感じがします。

    面倒で苛立たしい日々。そして、そんななんでもない日常が一日でも長く続きますように、なんて祈りが聞こえてきます。

    永遠ではない、当たり前の食卓。冷めてゆく味噌汁のようなぬくもり。

    母もよく、味噌汁が冷めないうちに、順番に食べなさい、って言ってました。

    作者からの返信

    お母さんのお話聞かせてくれてありがとうございます( ´ ▽ ` )

    『永遠ではない。』
    毎日の一瞬をフィルムのコマみたいに繋いでいく、愛は絶えずそこにあっても日々のぬくもりを灯し続けるのはそうしたいという意志と努力も必要で……

    日常のありがたみ。
    実は表に書きませんでしたが、3つ目のストーリーもちょこっと潜んでおりました。
    お正月の被災地は随分と寒いだろうなあ……と。

  • 続いていく・・・これが一番大切ですね。
    ほっこりしました。。

    作者からの返信

    ほっこり(●´ω`●)
    ありがとうございます。
    毎日味わっても飽きないおみそ汁さんのように…ですね。
    仕事上のインタビューで、将来の夢・展望(野望)を聞かれた時、『続けること』と答えたら、カットになりました。大事で難しいんですけどねえ〜

    編集済