第44.5話 閑話 残業
目の前では、サイフォス先生とウィスが獅子奮迅の活躍をしている。
僕の動きを客観的に見たことが無いとは言え、段違いである事を肌で感じる。
先生の剣技は速く、滑らかであることは勿論、何より美しい。
トゥリエナ流剣術は、演武が礎になっている。
まるで踊っているかのように繰り出される技だが、決して華やかでは無い。
日本刀や拳銃が一種の美しさを纏うように、必要最小限まで削ぎ落とされた、究極の機能美。
そんな感想を覚えた。
そしてウィス。これが全くの予想外だった。
普段のおませさんで優雅に振舞い、可憐に甘える彼女とは、様子が違った。
一匹の餓えた獣のように、手当たり次第に喰らい付く。
体には常に鎌鼬のような風を纏い、触れるもの全てを切り裂いていた。
およそ日常生活では聞いたことが無い、敵意を剥き出しにした威嚇の声。
これがいつか見た彼女の技能「純化」なのか?正直怖いと思った。
けれどその荒々しさは同時に格好良いとも思った。
頼り切りという訳にはいかないが、一緒に旅をする以上、非常に心強いものだ。
負けていられない。そう思いながら、僕は魔物を斬る。
____________________
「うん。強くなったね。誇らしいよ。」
先生は僕に言う。辺りは魔物の死体で一杯だ。
「いやあ、僕はウィスの成長に驚いています。少し見ないうちにここまで。」
「僕もびっくりしてるよ。彼女は素晴らしい能力を持っているね。それに何より心がいい。」
「心?」
「そう、心。君も見ただろう?あの溢れんばかりの闘争心。目を見張るものがあるね。」
そう先生が手放しで褒めると、彼女は誇らしげににゃふんと鳴く。
すぐに撫でてやりたいが、彼女の体も僕の手にも、魔物の血がべったりだ。
_____________________
「今日は最終日だし、少し無理をしようか。」
先生はそんなことを言い出す。
彼の修行を受けていた身としては、その彼が言う「無理」が恐ろしい所だ。
「見た所、君もかなり成長している。だから、初日のノルマなんて楽勝だよね。」
嫌な予感がする。参考までに言うと、現在は日が少し傾きそろそろ帰れるかなあなんて思っている所だ。討伐数は百匹程度か。
「今から百匹。数も減ってきたし、血眼になって討伐してきてね。じゃあウィスちゃん。僕たちは帰ろうか。」
めのまえが、まっくらに、なりそうだ。
少しの残業を済ませるため、剣を振るう。
無心になって戦っていると、技の術理が掴めていくような感覚がした。
こうも多数の敵と戦うことなんてそうそうない。
この残業も、先生の心遣いなのだろう。多分。
へとへとの体で、酒場にも寄らず宿舎に帰る。
ウィスはいつものように丸くなってすやすやと寝ていた。
_____________________
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます