♯15 ツンツンしたお姫様と、デート(?)をした



 初めて訪れた月の住人たちの街――『ビトルビウス』。その景観には、映画のロケ地でも見学しているかのような気分にさせられた。


 波止場には漁船とおぼしき小さな木造帆船がひしめき合っていて、漁から帰ってきた者たちが網に満杯になった魚や『驚嘆すべき生物ワンダフル・ライフ』なんかの荷揚げをおこなっている。


 港には数件だが屋台もあって、主に食べ物を売っているようだ。近くの屋台を覗いてみると、頭にバンダナを巻いた店主さんがアンモナイトのゲソを焼いていた。うーん、香ばしい匂いが食欲をそそりますなぁ。あ、そういえばツバキから貰ったお小遣いがあったっけ。すみません店主さん、そっちのつぶ貝の塩茹でを下さい。いえ、アンアモナイトは結構です。……だから要らないって言ってんじゃんこっそり袋に入れようとすな! ここの名物? 知らんがな。ボクにとってはゲテモノ料理だ。『驚嘆すべき生物ワンダフル・ライフ』を食べるのはまだ抵抗があるんだってば! ――店主とそんなやりとりをした。


 アンモナイトのゲソ焼きを頬張りながら(結局買う羽目になった)、住居区のほうへ目を向けると、四角い外観をした石造りの民家が多く見受けられた。ほとんどが平屋だ。この島は漁港の周辺くらいしか平地が無く、住居区は傾斜になっていることから、平屋のほうが建てやすいというのが理由だろう。

 なお、透明な窓を持つ建物はほとんど見当たらず、大抵は硝子がらすの代わりに開閉可能な木の板がまっていた。ボクたちの帆船ふね――『トゥオネラ・ヨーツェン』の丸窓スカッツルにはちゃんと硝子が填めこまれてあったけれど、どうも硝子は高級品っぽい。

 ただ、あちこちに点在している二階建ての建物の窓には硝子が填まっていることが多い。それらはすべて天井が丸く、ツバキの説明によるとやはりお金持ちのお屋敷らしい。

 ちなみにすべての建物が軒並み白い外観をしていた。おそらくは日差しによって建物の中が高温になってしまうことを防ぐために石灰せっかいが塗られてあるのだろう。あと石灰には除菌作用もあるから、雨水を除菌する目的もあるのかもしれない。


『エーゲ海辺りの街並みを彷彿ほうふつとさせる港町』。それがここに対してボクが抱いた印象だった。


「正直侮ってたなー」


 ここの文明レベルは相当低いようだったから、街並みももう少しみすぼらしいモノを想像していたのだけれど。

 異国情緒溢れる素晴らしい景観と言ってしまっていいんじゃないかな、これは。


 夕焼けの中、恋人と一緒に歩いたら良いムードになれそう。


「ルーナも一緒に来られればよかったのになぁ」


 ……いや待て。まぎらわしい言いかたをするなボク。なんか今の流れだと小学生ルーナと良いムードになりたいみたいじゃん。

 単純にあのコにもこの綺麗な景色を近くで見せてあげたいだけだよ?

 本当だよ?


 …………誰に対するなんの言い訳なんだろうこれ。


「旦那様は二言目にはすーぐルーナじゃな」


 坂道で転ばないように(逆効果じゃないかとボクは思うのだけれど)ボクの左腕に両腕を絡め、身を寄せるようにして隣を歩いていたツバキが、ジトッ……とした眼差しを向けてくる。どうせまた『このロリコンめ』とでも思っているのだろう。


「あのコが家族と再会できるその日まで、ボクがお兄ちゃん代わりになってあげられればいいなと思ってるからね。いろいろ気遣ってあげるのは当然でしょ?」


 良い想い出をいっぱい作ることが出来れば、家族と離れ離れになってしまった淋しさも少しは紛れるんじゃないかと思うんだよね。たとえ気休めにしかならないにしてもさ。


「……旦那様はあれじゃな。下心が無いのが余計にたち悪いの。ある意味、女の敵じゃ」


 なんで⁉

 下心が無いのに質悪いって、そんなことある⁉

 あとなんで女の敵⁉


「ボク、何か間違ってる……?」


『貴様ごときがお兄ちゃん代わりだと? おごるでないわ下郎め』ということだろうか。そりゃあボクに弟妹ていまいはいないから(生意気な従妹いとこはいたけれど)、お兄ちゃん代わりと言っても具体的に何をすればいいのかはわからないけれど……あのコを護ろうという意気込みだけはあるんだよ? 一応。


「……教えてやらん。なんでわざわざ『恋敵てき』に塩を送らねばならんのじゃ」


 それって『女の敵』のボクには助言する気にもならないってこと? 酷い……。


「それにしても、こうして見ると、漁港だけじゃなく住居区も意外と活気があるね。露店もチラホラあるし。どこの街もこんな感じなの? それともここが観光地だから特別?」

「察するに、その『観光地』というのは景観や料理なんかを楽しむために訪れる場所のことじゃよな?」

「当たり前……って、もしかしてこっちでは『観光』や『旅行』という概念が無いの?」

「基本、生まれ育った場所から離れることはほとんど無いからのう……。もちろん、わらわたちのように帆船ふねによる貿易で稼いでいる者や旅芸人なんかの例外もるには居るが」

「まあ、考えてみれば移動が大変そうだしね……」


 飛行機や気球が存在しない以上、外洋をわたるとなると帆船くらいしか手段が無いワケだし。内地の長距離移動だって汽車や自動車なんかが存在しない以上、徒歩か、せいぜい馬を使うくらいしか手段が無いだろうし。


 じゃあ、ここが賑わっているのは……。


「ここ『ビトルビウス』は有人島の中ではそこそこ大きいほうでな、茶葉の産地なんじゃよ。ここで仕入れた茶葉は西方では十倍近い値で売れる。じゃから貿易のための帆船ふねが頻繁に訪れるんじゃ。この時期は特にの」

「……あの『深きものども』とやらに襲われるリスクを冒してでも貿易しに来るだけの価値はあるってことかぁ」

「うむ。ここが賑わっているのは、そういう命知らずの帆船ふねが金を落としていくからというワケじゃな」

「茶葉の買い付けで?」

「あとは乗組員クルーが食事したり、酒場で呑んだり、道端できずりの女を買ったりもするしの」

「道端で……行きずりの女を……」


 ま、まあ、そういうこともあるか……。


「……旦那様は買うでないぞ」


 買わないよ⁉

 ボク初めての相手はちゃんとお互い好きになった、優しくて包容力があって甘えさせてくれる年上のお姉さんって決めてるんだから!

 ついでに巫女さんだったら言うこと無し!


 ………………。普通にキモいな、今のボク。


「そういえばツバキも『物資の補給が終わったら交代で上陸して羽を伸ばしてきていいぞ』って乗組員みんなに言ってたあげてたね。『出発は明日にするから』って」

「息抜きも大切じゃからな。――ほれ、今も妾たちの帆船ふねの他にもう一隻、沖合に大きな船が停泊しているじゃろ? あれもおそらくは貿易目的じゃろうな」


 長い長い坂道の途中で立ち止まり、ツバキが指さしたほうへ振り返る。

 気付けば結構な高所まで来ていたようで、漁港全体を俯瞰ふかんし、沖合に停泊している『トゥオネラ・ヨーツェン』の威容を確認することが出来た。

 流石に白鯨シロの姿までは確認できない。……まあ、仕方ないか。

 ……それにしても、こうして見ると本当に美しいなぁボクたちの帆船ふねは。実に絵になる。てか、目立つ。陽光を反射して輝く湖面に浮かぶ一羽の白鳥みたいだ。


 そしてそんな『トゥオネラ・ヨーツェン』と少し離れた場所に、もう一隻、一回り大きな帆船ふねが停泊していた。

『トゥオネラ・ヨーツェン』同様、三本の帆檣マストを持つ木造帆船だ。

 ただし、ボクたちの帆船ふねがすべての帆檣マスト縦帆じゅうはんを取り付けた(一番前の帆檣マストには横帆おうはんも二枚あるけれど)『トップスル・スクーナー』と呼ばれるタイプの帆船ふねであるのに対して、くだん帆船ふねは一番後ろの帆檣マストにだけ縦帆を取り付け、残りには横帆を取り付けた『バーク』と呼ばれるタイプの帆船ふねだった。

 簡単に言うと、ボクたちの帆船ふねは縦帆船というカテゴリに含まれ、あの帆船ふねは横帆船というカテゴリに含まれるのだ。

 ボクたちの帆船ふねに比べると、あの帆船ふねは逆風に弱く小回りがきかないけれど、そのぶん大型化しやすく順風時には効率よく風を受けて船足スピードを上げることが出来る。要は長距離航海や荷物の大量輸送に適しているワケだ。


 ……ただ、


「あれ、本当に貿易船かな……? なんか、艤装ぎそうのあちこちに華美な装飾が施されているのがここからでもわかるけれど」

「む? ……言われてみればそうじゃな。随分と派手な帆船ふねじゃの」


 いや、派手という点では、すべての艤装が真っ白なボクたちの帆船ふねも負けてないけどね。

 内燃機関エンジンを持たない、純粋に風の力だけで動く古式ゆかしい木造帆船であんな帆船ふねは中々無いよ?


 でも件の帆船もかなりのモノだ。船首斜檣バウスプリットに取り付けられた黄金色こがねいろに塗られた船首像――女神像っぽい――はまあいいとしても、やはり黄金色に塗り上げられた船尾楼せんびろうにまでデカい女神様の彫像が建ってるし。何あれ。すっげー派手。ぶっちゃけ悪趣味というか……いかにも『成金です』って装いで、センスというモノが感じられない。


 ホント、それに比べてボクたちの帆船ふねの上品なたたずまいよ……。

 帆船ふねって女性扱いされることが多くて、英語の場合代名詞は『she』になるのだけれど、そう考えるとボクたちの帆船ふねは間違いなく美人さんだ。

 ……なんだかちょっと親馬鹿みたいになってるなボク。


「そう言えばツバキ、今、『妾たちのように帆船ふねによる貿易で稼いでいる者や~』って言ったけれど」

「ん?」

「やっぱ、してるの? ボクたちの帆船ふねも。貿易」

「そこまで力を入れているワケではないがの。まあ、小遣い稼ぎのようなモノじゃな。どうせ世界中の海を回るんじゃ。稼げる機会があるのなら稼いでおくべきじゃろ? 今頃はウチの連中がここの茶葉を大量に買い付けている最中じゃろうな」

「でもさ、元手となるお金はどこから捻出したの? 茶葉を大量に買い付けるのにも相応のお金が必要じゃん?」

「出発の際、ヤポネシアから結構な数の美術品を積んできたからの。それをあちこちで売り払って得た収益があるんじゃよ。ヤポネシアの掛け軸や浮世絵、皿、壺、刀などは世界中の好事家こうずかの間で人気があるのでな。いい値がついたぞ」


 ヤポネシアかー。ツバキの故郷なんだよね? どんなトコなんだろうなぁ。

 ……ここまでの話を聞く感じ、たぶん日本っぽいトコだよね……。


 ていうか、ツバキの今の口ぶりだと、貿易自体はツバキが以前言っていた『もうひとつの航海の目的』じゃないっぽいな……。

 なんなんだろ、『もうひとつの航海の目的』って。

 ボクとルーナが地球に帰還するための方法もそうだけれど、訊いても教えてくれないことが多いんだよね……ツバキもカグヤもさ。

『時期が来たらちゃんと話す』とは言ってくれたけれど……。


「ホント、いつになったら帰れるんだろ……」


 嘆息混じりにひとちて、鯨雲くじらぐもが浮かぶ蒼穹そうきゅうを見上げる。

 そこでは昼の月がぼんやりと白く浮かび上がっていた――というか、


「あれが地球なんだよね……」


 地表と海面の大半を雪と氷で閉ざされ、巨大な雪球と化した地球――『スノーボール・アース』。

 とうの昔に生命が滅び去ってしまったあの地球こそが、ここで言う月なのだ。


 ……ボクとルーナが白鯨シロに呑み込まれたあと、地球はどうなってしまったんだろう?

 家族は――それに叔父さんや叔母さん、従妹アズサは無事なんだろうか……。


 ボクとルーナが地球へ――元いた時代の元いた場所へ帰還する方法が本当にあったとして、『帰還する意味』はちゃんとあるんだろうか?


 ボクたちは時空を……時間と空間を超えてここに流れ着いたワケだけれど、今あの蒼穹に浮かんでいる地球とボクたちが住んでいた地球は、果たして同一のモノなのかな?


「ダメだ……あの地球を見ているとホームシックになりそう……」

「ほ、ほれ旦那様! あそこの露店でパナプルの実が売っておるぞ! 歩いて喉が渇いたじゃろ! ちょうどいい、食べようか!」


 ついホロリとしてしまったボクを見て、ツバキが気を遣ってくれた。彼女は両腕を絡めたボクの左腕をグイグイ引っ張って近くの露店までボクを引きっていくと、店主のオッサンに金を渡して果実の切れ端をふたつ受け取る。そして驚いたことに、


「旦那様。あーん☆ なのじゃ」


 と言って、片方をボクの唇に押し当ててきた。


 マジか……。

 ツバキみたいに三歳みっつ四歳よっつは年上だろう女性、しかも京美人といった感じの美しいお姉さんにこんなことをされるのは流石にちょっと気恥ずかしいものがあるのだけれども……。

 でもまあ、確かに喉は乾いてるし、遠慮するのもなんだしね。ここは有り難く頂戴することにしよう。

 あーん。パクッ。モグモグモグ……。


「! こ……これはっ!」


 美味いっ! パイナップルに似た黄色い果実の輪切りを噛んだ瞬間、口の中に広がるこの瑞々みずみずしさと甘酸っぱさは、なるほど、喉を潤すのにちょうど良い!

 ……ていうか、名前こそ違うけれど、この味はパイナップル以外の何物でもないわ。これ、普通にパイナップルだわ。

 こっちにもあるんだ、パイナップル……。まあ、トビウオやサバもいたしね。そこまで不自然でもないか。共時性というヤツだろう。ひょっとしたらカグヤが言うところの『神様たち』の仕業かもしれないし(というか、そっちの可能性のほうが高そうだ)。


「旦那様、なんならこっちも食べるかの? ほれ、あーん☆ なのじゃ」


 いや、そっちはツバキのぶんなんだからツバキが食べなよ。気を遣ってくれるのは嬉しいけれど、なんだか申し訳なくなってきたよ。

 ツバキにとってボクは『下郎』、『厄介な秘密を知られてしまった警戒対象』でしかないものとばかり思っていたけれど、月の住人の街の案内やこういった気遣いまでしてくれるということは、思っていたほど嫌われているワケでもないのかもしれない。

 普通、嫌いな相手に、坂道で転ばないためとはいえ密着なんかしないだろうし、気を遣ってとはいえ『あーん』なんてしないよね。

 ボクだってラブコメ漫画やライトノベルの鈍感主人公じゃないんだから、それくらいはわかるよ。


 …………ていうか、


「……ねえ、ツバキ。ひとつ訊いてもいい?」

「ん? なんじゃ?」

「勘違いだったら申し訳ないんだけどさ――ツバキって、ひょっとしてボクのことが好きだったりする?」

「なっ……!」


 ボクの質問にツバキは目を丸くし、口をパクパクさせると、


「そ……そんなワケないじゃろ! 調子に乗るでないわ!」


 すぐに怒りで顔を真っ赤にして怒鳴り、プイッとそっぽを向いてしまった。


 しまった。「なんかこれ、デートっぽいな?」ってふと思ったから、「あれ? ひょっとして……」と疑っちゃったのだけれど。やっぱ違ったか。

 まあ、でも、そりゃあそうだよね。ツバキがボクを好きになる理由が無いし。

 マズい。ここでツバキの不興を買ってあの帆船ふねから追い出されるのは困る。

 そんなことになったら地球へ帰還するための方法がわからなくなってしまう――ルーナを家族のもとへ送り届けるのが難しくなる。

 ああっもう、訊くんじゃなかった!


「そ、そうだよね。ごめんねツバキ、不愉快な思いをさせちゃって。こんなに親切にしてもらってるのに恩をあだで返すような真似しちゃダメだよね。謝るよ」

「う……うむ。わかればいいのじゃ」


 ボクに対する呆れからその場にしゃがみ込み、頭を抱えて「……らの馬鹿……意地っ張……っくの好機をっ……」と何やらブツブツ呟いていたツバキは、ボクが誠心誠意謝るとヨロヨロと立ち上がり、怒りで口のを引き攣らせつつも赦してくれた。


「ホントごめん。もう二度と言わないよ。ツバキがボクのことを好きかもなんて、そんな思い上がったことを今後は絶対考えないようにする! だから安心して!」



「(ノД`)・゜・。」



 何故泣く⁉


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る