岐阜と長野の修学旅行~善光寺~
岐阜と長野に修学旅行で行った。
くねくねとバスは雄大な山の景色の中を走っている。
3人で、山々の風景を見ている。
美羽ちゃんは
「これは帰ったら、山の景色、いっぱい描けそうやなー」
ってあやめっちを見て言っている。
「ほんまやなー!山の風景画めっちゃ描けるわ」
って、あやめっちも美羽ちゃんに答えた。
「ふだん大阪にいても山の風景画はなかなか描かれへんからなー」
って美羽ちゃんに言ったら
「大阪にも山あるし、六甲山もあるし、描こうと思えば、結構描けるんやで」
って美羽ちゃんに言われた。
「そやなー!中学のまわりも自然多いしなー」
「ほんまそれ」
「あやめっちは美羽ちゃんの絵ばっかり描いてるんやろ!」
って優奈ちゃんにつっこまれた。
「あはは、なんで知ってるん?」
「やっぱりな!」
「うわっ!優奈ちゃん!」
「菜の花や~、月は東に、日は西に~」
って優奈ちゃんは575の俳句を詠みだした。
「なに、それ?」
「あやめっち知らんの?」
「知らんわ」
「えーっ?そんなあほなー!こんな有名な句、知らんやなんてー!そんな人おったんやー」
「有名な句なん?」
「蕪村の六甲山で詠んだ句やでー!」
「蕪村?」
「与謝蕪村!」
「ああ、名前は知ってるわ」
「大阪の人なんやでー!江戸時代の摂津国の」
「摂津富田の摂津?」
「そやでー!六甲の菜の花の季節の満月と太陽を同時に詠みこんだ、うちの好きな俳句やねん」
「なるほど」
「なるほどって、あやめっち、この句の描いてる状況わかってんの?」
「状況って?」
「月は東に、日は西にってことは、日没時に、東の空には登って来た満月、見えてるってことやでー!菜の花の春の満月の時期に!」
「そっかー」
「きれいな風景画みたいな俳句なんやからー」
「絵にもなりそうやなー」
「そうやでー!あやめっちも美術部なんやからなー」
「うんっ!めっちゃ描きたくなるような俳句やなー」
「そやろー」
善光寺に到着した。
3人で緑豊かな善光寺を歩いた。
「牛にひかれて善光寺詣り」って描かれた湯呑みをおみやげに買った。
「善光寺も大阪と関係あるんやでー」
って優奈ちゃん。
「なんでー?」
「本田善光さんって人おって、大阪の川、難波の堀江で阿弥陀如来を見つけ、それを善光寺の場所に持って行って奉って、そこから善光寺になったんやから」
「そうやったんやー」
夜は美羽ちゃん優奈ちゃんといっしょにお風呂に入った。
「小学生の時の修学旅行以来やなー!3人で、こうやってお風呂に入るの」
って美羽ちゃん。
「そやなー!」
って言いながら、あやめっちと優奈ちゃんは、小学生の時そのあとふたりで、もう1回温泉に入ったことを想い出していた。
「美羽ちゃん、卓球大会で優勝して、もらってきた温泉たまご、めっちゃ美味しかったもんなー」
「なー」
って、優奈ちゃんとあやめっちは、ふたりで誤魔化した。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます