わらべ歌
「俺は
「ちょう、ゆうしゃ……?」
鬼の襲撃に燃える江戸。
炎の赤と月光の青。
二つの光に照らされて立つ謎の少年と、腰を抜かす美少年。
少年は
「ここは……帰ってこれたのか? でも、なんか……」
そう呟いた奏汰の横顔。
それはたしかに少年と呼べる幼さを残しながら、しかしとても少年とは思えぬほどに重く、揺るがぬ大樹のように大人びていた。
「……やっぱり、違うのか」
「え……?」
やがて〝何か〟を察した奏汰は、落胆した様子で目を閉じる。
その奏汰の姿を見た新九郎は、わけもわからぬままに胸が締め付けられるような痛みを覚えた。
それほどまでに、彼の表情は深い悲しみと寂しさに満ちていたのだ。
「――だけど」
だがしかし。
再び目を開いた時には、すでに奏汰の瞳に迷いはなかった。
その瞳に映るのは、燃え落ちる江戸の町。
悲鳴を上げて逃げ惑う人々。
そして、その元凶たる鬼の姿。
瞬間。奏汰の身に陽光にも似た金色の光が灯り、周囲の大気が彼を中心として猛烈な渦を巻く。
その凄まじい力にあてられた鬼の群れは、みな蛇に睨まれたかえるのように身動き一つとれなかった。
「ここがどこだって、俺のやることは変わらない!!」
それはまさに
腰を抜かし、ぺたりと座り込んだ新九郎はたしかに見た。
自らを超勇者と名乗ったこの少年が、鬼神のごとき戦いぶりで鬼の群れをまたたく間に打ち倒す様を――。
――――――
――――
――
「――落ちたな」
「ああ、落ちた」
江戸からは相当に離れた小高い丘。
そこに
もうもうと立ちこめる霧に紛れて声が響く。
「よりにもよって、江戸のど真ん中とはね」
「いや……〝あの勇者〟は自ら江戸に落ちたのだ。恐らく、鬼の起こした炎を目にしたのだろう」
「なにそれ? ますます厄介じゃん」
霧に紛れるのは声だけではない。
遠くに燃える江戸の町。その炎を射貫くように見つめる二つの眼光が、霧と闇の狭間に浮かび上がる。
「ただでさえこっちは絶賛ブラック労働中だってのに……〝ご立派な勇者サマ〟って面倒なんだよねぇ」
「そうぼやくな。やつが我らの同志となるならそれで良し。抗うならば、滅ぼすのみよ」
「はん……
やがて現れたのは二つの影。
ひょろりと痩せた体躯に赤茶の髪をざんばらに流した青年と、派手な紋様が描かれた着流しをまとう、
奇妙なのは、その二人が共に独特の
「いずれにしろ、まずは挨拶をせねばな。人里に落ちた以上、そう
「しゃーない。なら面倒だけど、また俺が行くわ」
「ほう、珍しいな」
「あの辺りには〝推しの子〟がいるんよ」
腕組みをする大男に先んじ、痩せた青年はへらへらと笑った。
「アンタが行ってもし交渉が決裂でもしたら、あの辺にいる俺の知り合いまとめておっ
「ふむ、違いない」
「ちょいとつついて無理そうなら、他のやつに任せる」
「ぬかるなよ」
「おうさ」
湿った泥を踏みしめて去る青年を見送ると、やがて大男は炎上する江戸の一角に仮面の奥に光る鋭い視線を向けた。
「勇者など、所詮は神の奴隷に過ぎぬ……この
男はそう言って不敵な笑みを浮かべると、青年の向かった方向とは真逆の――深い霧の奥に沈むようにして消えた。
〝舞へ舞へ勇者
舞はぬものならば
魔の子や鬼の子に
踏み
生まれし世まで帰らせん〟
しゃらん。
しゃらん。
鈴が鳴る。
男が消えた雑木の狭間。
誰もいないはずの霧の彼方。
あまりにも透明なその歌声はいつまでも。
いつまでも、霧の狭間に響いていた――。
勇者商売――開幕。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます