愛哀悲歌決戦

@kindou

第1話人造人間3番ガンマ

人造人間3番の秘密基地にて


「不味い。不味い。不味い。このままでは不味い」

「ガンマの兄貴、どうしたんすか?」

「大変だオメガ。デルタから俺宛に、婚約破棄の手紙が送られてきた」


 俺の名前は人造人間ガンマ。

 この星へ落ちてきた侵略者。無敵の宇宙生物から、人類を救うべく作られた人造人間。

 24人の超高性能人造人間の3番。


 滅びつつある地球を守るために作られた、

 対宇宙生物最終決戦用、人造人間の3番ガンマだ。


 俺の目の前にいるオメガは24番。

 奇数ナンバーが戦闘用タイプの男。

 偶数ナンバーが支援用タイプの女である。


 我々は産まれてくる次世代のことまで考えられ、

 作られた瞬間に1は2と、2は3と、隣り合う数字の人造人間同士で、婚約者になる事が決定している。


 その婚約者4番のデルタから、3番の俺はメールで婚約破棄を突きつけられた。

 24人の人造人間史上、婚約破棄を突きつけられたのは、俺が初めての事だ。


「ガンマの兄貴〜何やらかしたんですか〜?」


 人造人間24番オメガが、他人事のように明るく聞いてくる。


「俺がやらかしたっつ〜か、お前のせいだよオメガ」


「あっしが何かしましたっけ?」


 小首をかしげる女性型人造人間24番オメガ。


「お前が俺の所に転がり込んだから、デルタが………」


「兄貴が浮気したと思ったんですね。あっしやっちゃいました?兄貴をNTRしちゃいました?」


 楽しそうにオメガは、可愛らしくポーズを決めてピースしてくる。


「NTRってお前。でもそ〜か。お前やデルタからはそう見えるのか?」


 この目の前にいる女は人造人間24番オメガ。つい先日、相方の人造人間23番プサイを、戦闘で無くしてしまっている。


 最終決戦用人造人間シリーズは、日に日に悪化する戦況の余波を受けて、計画の規模も製造予算と製造設備すら、日々劣化していった。

 後発に作られたナンバーになるほど、精度は落ち弱い。

 最初に作られたナンバー1番が1番高性能で、最後に作られた24番のコイツが1番の低性能だ。


 戦闘用男性型人造人間は、すでに3人が破壊死亡している。


 戦闘支援用女性型人造人間の死者は一人だけだ。その一人は、相方の男性型人造人間共々、二人揃って破壊死亡した。


 最前線に出る分、戦闘用の男性のほうが、死亡しやすい。

 女性タイプは少し後ろでの支援が主任務だ。

 男性奇数ナンバーは3つ欠け、女性偶数ナンバーは1つ欠けている。

 残った人造人間は男性9人女性11人だ。

 最後の20人。


 結果。2人の支援用女性型人造人間があぶれた。

 パートナーを無くし、あぶれた人造人間の価値は暴落する。

 最新鋭戦闘兵器が、壊れたガラクタと化すのだ。

弾丸を失った銃。もしくは銃を失った弾丸に近い。


 本来なら相方を失った人造人間は、戦闘に参加せずに済むかわりに、特権を剥奪され、普通の人間と同じ扱いをうける。

 宇宙生物に滅ぼされつつあるデストピアな世界で、その後の過酷な人生が待っているところだった。

 

 相方を失った仲間の、そんな過酷な運命を回避するために、あぶれた戦闘支援用女性型人造人間を、人造人間1番のアルファが引き取った。それによって彼女の特権は維持された。


 アルファの奴、アイツ、ハーレム築くつもりじゃないか?人造人間の間でそんな噂になった。それでもアルファは上手くいってるようだった。

 そんなわけで人造人間1番、アルファのハーレム計画が許される。


 それなら、3番の俺も大丈夫だろうと思って、あぶれた24番オメガ引き取ったら、このザマだ。

 本命の人造人間4番ガンマ。婚約者からの婚約破棄が待っていた。4番ガンマから婚約破棄メールが飛んできたのだ。


 それはそれは、冷たい内容のメールだった。


 子供の頃から好きな婚約者から、婚約破棄メール。そんなもの貰ったときの衝撃ときたら、もうね。

 読んでると胸がキュ〜ってなっる。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る