吾亦紅 〜誰かの物語〜

神永 遙麦

第1話

「12歳の女の子、鮱名 蝶が亡くなった。死因は熱中症。

 お盆の3日間、冷房のない室内に閉じ込められていた事による熱中症。両親は、母親と継父は、継父の実家に帰省していた。母親の鮱名 晴香と継父の鮱名 雅紀は保護責任者遺棄致死罪で逮捕された。」


 

 翔太がこの記事を見た時、典型的な虐待事件だと思った。

 

 再婚した両親。典型的な継子イジメから始まる、虐待だったのだろう。自分の子じゃないから、と憎く思い、手を上げた。悲しいことに典型的な事件。

 子どもが12歳、と簡単に脱走できそうな年頃である件を除けば。12歳と言えば、小学6年か中学生だ。

 両親はお盆の間丸々は帰省していた。鮱名 蝶が住んでいる周辺は恐らく住宅地。お盆とは言え、誰かがいるはずだ。鍵なら、内から簡単に開けることが出来る。なぜ脱走しなかったのか。


 若く義憤に燃える翔太は首を傾げた。


 *


 報道から2ヶ月後、一冊の本が出版された。


「蛯名 蝶の遺した物語 ~吾亦紅~」


 多くの本屋で入荷されたが、棚に並ぶことがなかった。

 本は瞬く間に話題を呼び、ベストセラーとなった。


 出版から1週間後、翔太はやっとのことで入手した。

 本が届くと、翔太はレポートを書く手を止めた。部屋に籠もり、本を読み始めた。



 ***


 クリスティーヌ・アダムス、という少女を見た時、釘付けになった。

 ダークブラウンの髪、サファイアのようなの瞳、綺麗な顔立ち、15歳という年に似合わぬ大人びた表情。ほっそりした伸びやかな肢体。

 何もかもが美しかった。彼女が欲しい、と思った。


 クリスティーヌが僕を見た。

「あなたは誰?」


 ジャックは言った。

「僕は、ジャック・ブレンダン。君を崇拝する1人さ」


「まぁ。そんなことを言われたのは初めてよ」


「僕の目に狂いがなければ、君はこの世界で最も美しい人だよ」


「変な人」

 クリスティーヌは笑った。鈴のように軽やかで可愛らしい笑い声だった。



「クリスティーヌ」

 1人の男が彼女を呼んだ。中年でかなりハゲていて、ブルドックのような顔だ。


「さよなら」

 とだけ言うと、彼女クリスティーヌは去っていた。


 *


 クリスティーヌは車に乗りながら、先程の男のことを思い返していた。

 金髪でエメラルドのような目の青年だった。


 父親、ドナルドは不機嫌な声を捻り出す。

「さっきの男は何だ?」


 クリスティーヌは張り詰めた表情になる。

「知らない人よ。すれ違っただけの」


「本当にそうか?」


「本当よ。何を疑っているの?あたしはちゃんと知ってるわよ。あたしがブサイクだってことくらい」


 ドナルドは満足げに頷く。

「それならいい」


***



 翔太は仰向けでベッドに寝転び、本は胸の上に置いた。


 何なんだ?この出だしは。

 っていうかさっき「綺麗な顔立ち」って言ったよな。矛盾してないか?無自覚なパターンか?いや、ならなんで父親は黙認してんだ?それとも恋は盲目ってやつか?

 っていうか、恋愛小説かよ。そもそも、あんな会話、普通しないだろ。いや、そもそも普通を知らないんだけどさ。


 翔太は本を放り、呟いた。

「リア充爆発しろ」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る