忠義の再会
―――――――――――――
シオー・ヒザキ
使用可能魔法
【氷魔法】・Lv5
異能
【死の祝福】 総数 1474
1.命を奪った生物の総数に応じて、権能開放。 374/2000
権能 Lv1 痛覚麻痺 100/100
Lv2 恐怖克服 1000/1000
2.命を失った友好的な存在の総数に応じて、異能習得。 0/1
称号
【屍王】
神によってその偉業を認められた証。
魔法成長率に絶大補正。
――――――――――――――
やっぱり死の祝福の効果は前と全く大差ない。
まず、100の命を奪った。
すると次に要求されるのは1000の命。
そして次は2000。
俺の足下に積み上がっていく屍の山が、俺を高みに押し上げる。
前もそうだった。
悪魔と相対する時に必ず足枷になる痛みと恐怖。それを順に排斥され、いつしか悪魔と対することに慣れていく。
殺して、殺して、殺して……。
「やめだ……思い出しても意味ねえし」
パキパキと音を立てる地面を踏みしめながら凍った森を歩く。
俺の後ろに続く気配を伴いながら、グリフィル樹海最大の大樹の陰で立ち止まる。
「あー……もう出てきていいよ」
小さな声の囁きは、森に反響することなく積もった雪に吸収される。
返事はない。
いや、いるのわかってるって……。
「二人とも出てきてよ……わかってるから」
またしても返事はない。
あー、嫌だ! 本当に嫌だ!
やりたくない。口にしたくない。
よくもまあ昔の俺はこんな恥ずかしいことノリノリでやってたよ!
てか君たちも君たちだよ! 恥ずかしくない!?
恥ずかしくないんだろうな……はあ。
「あぁ……―――――
「『不妄』」
「『不殺』」
「……ニヴル、ガルム。元気そうで良かったよ」
大樹の影に紛れるような灰色に身を包んだ二人は、涙ぐんでこっちを見ている。
白銀の長髪に薄い虹彩、身体を包むオーバーサイズのローブにあっても起伏の富んだスタイル。立ち姿に気品を感じる彼女は、ヘルヘイムの頭脳、ニヴル。
快活さを窺わせる赤毛と同色の瞳に似合わない泣き顔で、今にも飛び掛かってきそうな小柄な彼女は、一番槍、ガルム。
二人は決して俺の前には出ようとせず、影に潜みながらその場に膝を付いた。
「し……屍王……なのですよね……っ?」
「ああ」
「お、王……?」
「……そうだよ」
できればその呼び方はしないで欲しいけど……今ぐらいいいか。
長い間信じていてくれた部下たちに水を差すのは、何が何でも酷だろう。
待っててくれた分は、屍王として。
「待たせた。屍王はここに――――帰還した」
「…………っ……おかえりなさいませ」
「ぜ、全然待ってないよっ……おかえり、王っ……」
こっちに伸びるニヴルの手に握られてるのは、二人と同じ灰の外套。
着ろって?
…………わかったよ……正直今でもカッコいいと思ってますよ。
外套に袖を通し、深めにフードを被る。
うわぁ、異世界でしかできないなこの格好。
しっくりくる自分が、本当にもうどうしようもないな……。
このわざとボロボロにした感じが最高に厨二だ。
まあでも……やっぱ悪くないんだよなぁ……。
口調を軽めに戻し、二人に付いて来るように合図を後ろ手で出す。
「じゃ、行こう。俺達の名前を騙ってるやつがいるらしいんだ。――――全部、潰そう」
『――――すべて、我が王の御心に』
「ぐふっ……ぉぉぉぉぉああああ……いってぇぇぇ……それだけはマジで止めてっ! 死んじゃうからっ!」
不思議そうな目を向けてくる二人の前で、俺はやっぱり悶えることになった。
二人が悪いわけじゃない、全部俺が悪い……。
全員集まった時、俺死ぬんじゃないかな……ほんとに。
目を輝かせながら付いて来る二人にいたたまれなくなり、俺はため息を隠した。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます