数学ダンジョンを攻略せよ

手羽先でばて

第1話 ?????

ここは数学ダンジョン、数学モンスターが蔓延るダンジョン、巣窟である。

数学モンスター(MathMonster)略して数モン(MM)とは、高校までに習うレベルの数学に出てくる問題を自身のステータスとしているモンスターだ。

だがこのステータスはうぬら異世界人にしか見えぬ。

例えばどんなのがいるかって?

うーん、そうだなぁ。

スライムくらいは知ってるよな?序盤に出てくるやつ。

そのスライムのステータスが「x-2=0」みたいになっているのだ。

このステータスのことを我ら業界ではステ問という。決して捨てる方じゃないからな。因みにx=2なのは分かるだろう。

このくらい簡単な問題即ちステータス持ちは倒しやすい。

その数モンのステ問の計算を解くことで相手の弱点を露出させることが可能なのだ。もちのろんだけど、素で倒しに行っても倒せはする、でも楽に倒せるのかは

一目瞭然、いや一解瞭然だろう。

敵が強くなるってことはステ問が難しくなると同義だ。

スライムにコボルト辺りは中学生レベルでも倒せるほど柔い。

だが、ドラゴン辺りになると話は別だ。

高校生じゃないと解き方が分からない、弱点が見えない、素で倒すしかなくなってしまう。しかも弱点が出ていようともシンプルに強いもんだから困ったもんzy……もんだな。

え?我が何者か?そんなの言えるわけなかろ。

数ダンへの案内人とでも思っていてくれれば良きじゃ。

ちぃと癖で語尾がおかしくなったが、これで話は終わりだ。

うぬらスウガクケンキュウブの夢が覚め、ダンジョンを攻略することを期待している。天空の最大値で待ってるぞ、また会おう。―――――?????



                         


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

数学ダンジョンを攻略せよ 手羽先でばて @debateba

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ