転生なんてしたくなかった。

餅尻

プロローグ 〜生前〜

 都内某所 7月29日気温31度


『いやーまさか!?あの曲回収出来るとは思わ無かったわ〜今日死んでも悔いないわ〜』

 そんな軽口を言いつつ、ライブの感想を語る

 1人の男がいた。

 彼の名前は波間洋平なみまようへい

 32歳会社員、趣味はアニメ鑑賞とゲーム、

 好きなアニメのライブイベントへ行った帰り道のようだ。

 そんな彼らの目の前を、ふらついた足取りで歩く1人の女性がいた。

 女性は、赤信号にも関わらず、そのまま突っ切ろうとしていたのだ。

『危ないっ!!』

 幾ら願望者だろうと、自分の目の前で逝かれるのは、受けいれることが出来なかったのだろう、彼は咄嗟に助けに入ってしまったのだ。

 案の定、其処へトラックが進行していた、もう駄目だ、と目をギュッと引き締め覚悟したのだが、彼らを襲った衝撃は、力士に張り手される程の威力ですんだ。

 運転手が怪我の有無を確認しに、すぐに降りて来て、声をかけられた。

 そこでようやく我にかえった洋平。

『助かったぁ』

 安堵の声が漏れる洋平だったが、彼にとって、この事故は不幸の序章に過ぎなかったのだ。


 帰宅後、洋平はベットの上で、先程起きた事故を思い出していた。目を閉じれば今でも心臓の鼓動が耳に響いてくるような気がする。

 先程まで目の前にあった、死の魔力に魅入られてしまったのだろう。 

 喉の渇きに気付くことが出来ない程に、人の死因は、交通事故だけではないというのに。


 都内某所 7月30日気温32度


 洋平が、を覚ますことは無かった。


 都内某所 8月4日気温28度


 異臭騒動が起きた。


 近所の人間によって発見された遺体は、連日続く猛暑によって、酷く傷んでおり、原型を留めることが出来ずドロドロに溶けてしまっていた。まるで、のように。そんな悲惨な最期を迎えた洋平だったが、人生に後悔はしていなかったのだ。

 例えば、神さまが現れて、悲惨な最期だったから転生してあげると言われても、NOとはっきり言えてしまうくらいに、人生に満足していたのだ。好きなものと出会い、それを語り合える同志がいて、理解のある親が居てくれた。大金持ちや、超絶イケメンでは、無かったし、会社は辛かったけど、充実した幸せな人生だったと、胸を張っていえるから。

 もし、本当にがいるなら、それはきっと、どこまでもに関心なんてないやつだろう。


『ねぇ、神様、俺は…』


『転生なんてしたくなかった。』


洋平のがさめていく。





  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

転生なんてしたくなかった。 餅尻 @motijiri

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ