半分の愛を返すまで

ししおういちか

周りのせいにする、私のせい

 残酷な現実だけど、女が与える愛のおよそ半分は、男から返ってくることはない。


 半分ならまだいい。どれだけ思おうと、「友達」のままじゃ優しさは素通りしていく。だって、男が彼女以外の女に誕生日パーティーを開催する? 出掛けてもお揃いの服を着てくれる?


 ほら、君はまた言ってるよ。


「記念日ってそんなに大事なのか?」


 勘違い。カレンダーの日付に意味があるんじゃない。そう言わないと特別な毎日を続けてくれないから、側から段々離れていきそうで不安だから。


「それって何か意味あんの?」


 もう! 何かにつけてそればっか。


 私と一緒にいるのって、ご飯を食べたりトイレをしたりとかと同じ価値がないと駄目? 君が好きなことに結果とか過程とか関係ないよ。


 大体、他人同士だった時から馬鹿にしてるけどさ。


「みんな同じような化粧」だって、最初はすごい苦戦したの。失敗する度に落として、恥ずかしいから親と兄弟もいない日を選ばなくちゃいけない。


 ましてや君の前に出る、同じ空間にいるとなったらそれはすごい緊張感だよ。絶対成功させる為にすっごい早起きして、シャワーも浴びて。気づいてないだろうけど、寝不足のクマだって隠してるんだから。


 それに加えて髪型だって一苦労なんだから——って。


 何それ。「弁当作ってもらえるとか羨ましいな」?


 あり得ない。みんなこんな目に遭って我慢してるの?


 そんな時だけ迂遠な言い方。でも、その子の彼女は健気だね。そいつがガツガツ食べる時間の数十倍、欠伸噛み殺しながら指を傷つけてたりして。


 毎日こんな感じだ。女達は気付きすぎる。そして男達はそもそも顧みない。


 でも女の愛は無限じゃない。与えた分が埋められなくなり、空っぽが近づいて爆発する子。


 他の友達も、集まる度に陰口が増えてきた。

 知ってる? 女の導火線はわかりやすく燃えたりしない。ぶすぶすと音もなく焦げていって、ある日突然終わりを告げるよ。君は気づけないだろうけど。


 また、別の人とくっついてみた。うん、優しいな。でも最初の内だけだから、大切にしなきゃ……少しでも長く、空白を埋められるように。


 ……は? なんか別れた後文句言ってるみたい。


「始めようとしても、すぐ恥ずかしいって始まるから」

「急に泣くから慰めるの大変だった」

「LINEの相手すんの、いきなり来て長いしメンドかった」

「たまに来る、無言で抱きついてくるやつ何なの?w」


 ……あ、やばい。来る。


 全部周りのせいにしたい衝動。すごく痛い、痛い。何日間か泣きそう、でも帰るまで我慢。


 ここで怒ったり泣いたりしてるの見られたら、今彼にも面倒臭い女って思われる。関係ない、興味もない男の正論で納得するしか許されなくて、もっとひどい痛みになっちゃう。


 帰るまで我慢できないかも。今すぐLINEしちゃおうか。


 和らげてくれるかな? ねえ、つらいよ。


「おかえり……って、あんたひどい顔」

「おーい、風呂空いたぞ——おかえり。何か嫌なことでもあったか? 父さん達に話してみろ」


 あれ? 言って欲しかった言葉だ。

 気がつかなかった。すぐ側にいたんだ。照れ臭いな。強がって部屋に戻っちゃった。

 今は上手く愛せないけど、いつか返せる時が来るのかな?


 ありふれた言葉だけじゃない、自分に最初の愛を注いでくれた人達に。








  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

半分の愛を返すまで ししおういちか @shishioichica

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ