応援コメント

63. ヴァードモイ侯爵」への応援コメント

  • 5回まで失敗を黙って見てるとこが優しい貴族だって分かる

  • 危機管理意識の低さがどんどん周囲に拡散されていきますw

  • ついでにエンチャントもつけたれ

    作者からの返信

    さすがにそれはやりすぎ

  • ありがとうございます。大変楽しく拝読しております。

    一点。書籍では校正入っているでしょうが。

    「……以上のような経緯を持ちまして、ヴァードモイ侯爵にはこちらのリリィの後ろ盾となっていただきたく存じ上げます」

    存じます、ですかね。本当は、後ろ盾になって頂きたく、も一寸気にはなります。後ろ盾になれって普通あんまり本人には直接言わないですよね。

    リリィをご後見賜りたく。

    とかかなあ。

    作者からの返信

    校正は入ってますね

    なっていただきたく申し上げます

    となっていました

    とりあえず書籍の修正はWebではしないため今回は対応しません

  • 最近のカクヨムはやたらと「蜘蛛ですが何か?」の広告が出てきて、ついあのイメージの蜘蛛を連想してしてしまうw

    作者からの返信

    蜘蛛ですが何か?とは無関係です!

  • おおぅ・・・あっさりヤバい情報さらしちゃうじゃん・・・

    作者からの返信

    そこが無防備

  • 不用心です。はい。

    作者からの返信

    不用心というか自覚なしというか

  • 多分……この娘、手段選ばなければ金か白金クラスの実力「だけ」は持ってると思う。

    作者からの返信

    手段を選ばないどころか興味がないですからね

  • 無限に湧き出す時点でヤバイ気配がするのをあっさり情報開示しちゃうのか……

    作者からの返信

    ヤバいからこそ開示するというね
    (本人が理解していないだけともいうが

  • そら、周り目線「里からなんかの拍子で出てきてしまった箱娘の(長命種換算で)キッズで、力だけは異様に持ってるというアンバランスなやべー子」にしか見えないもの!!
    未来の話で血族とか族とかの調査は入ってそう……

    作者からの返信

    まあ、やべーやつなのは確か


  • 編集済

    侯爵の「嫌というほど」とは、この脇の激甘いエルフに女神の影を見たのかも知れない(ホントかは知らんけど)。
    >「私の万能染色剤は特別製で、私が使う限り量が減らないんです。だから気軽にお申し付けください」


    「嫌というほどにな。確か、リリィは街中に店を建てていたな。そこに私の後ろ盾を示す紋章をつけるように届けさせよう。そうすれば馬鹿なことを考える者もおるまい」

    作者からの返信

    女神の存在は見えてないだろうけど、激甘エルフの危険性は認識したと思う()

  • 入院生活で育った故か、世間知らず丸出しな娘と、これまたそんな娘に大金を出させたり借金漬けにして豪邸建てさせる周囲。

    浮世離れした展開でまともに受け止めるとツラい。

    まともに受け止めなければ面白いから良し!

    あえて言えば唯一癒し系なタラトちゃんとのやり取りが少なくなってるのが残念

    作者からの返信

    まともに受け止めず物語を楽しんでください!

    あと、リリィの金銭感覚はそれなりにしっかりしています。
    遊びの範囲で()

    タラトの出番は……少ない()


  • 編集済

    安易にアーティファクト開示するとは脇が甘すぎる、周りの苦労が絶えないだろうな
    女性陣がタラトに嫌悪感感じてる描写がないと思ってたらデフォルメされた蜘蛛でしたか

    作者からの返信

    リリィの脇は甘すぎる。

  • 「減らない染色剤」
    これだけでも世間にバレたら誘拐犯大量発生待ったナシよなぁ

  • 減らないのを口滑らすなら、女神謹製であることまで、口滑らしてしまえば、神の愛し子的な何かと認識され、信心深い人なら、より守ってくれそう。

    侯爵様も、商業ギルドのようにリリィに仕える人を派遣したほうがいいような気が……。メイド的な人材か。護衛のレベルアップを目指して、優秀な女性騎士を指導教官的に派遣し、まだ危なっかしい対貴族対応を学んでもらったほうがいいと思いました。

    作者からの返信

    うん、採用(いま必死に話の挿入と書き直し中

  • 私ってそんなに危うっかしいだろうか?




    危うっかしい………………危うい?危なっかしい?





    うん、危ないよね、色を染めようかと聞いてきたり(笑)

    作者からの返信

    危ないですね。
    うん、不用心。

  • 無限染色剤の事をここまであっさり暴露するとは恐ろしい。
    そこそこの善人でも血迷って監禁しそうなのに侯爵は慈悲深いなあ。

    作者からの返信

    無自覚万歳。


  • 編集済

    まぁ本人以外が使うと消費するという特別仕様w
    使い切られた時の消滅時に追加投入されるだろうけどw
    あと其れこそ後ろ盾のお陰で香ばしい子悪党が湧く・・・・本物という意味で襲う理由にwww

    作者からの返信

    本人以外が使うと使えないんだろうなぁ。

  • 馬鹿は来る!

    作者からの返信

    来ると厄介だから先に虫除け!

  • ここから王族やら皇族やらに…献上からの~wwwの未来が見えた

    作者からの返信

    どこまでいくか……

  • 好きな色に染めを入れられて、実質減らない染色剤の存在を、貴族とギルドの前であっけらかんと明かせる胆力!

    作者からの返信

    これがあるから貴族の後ろ盾をね……


  • 編集済

    女神製だからね。あり得ないことをしててもおかしくはない。ヴァードモイさんからすると、ほんとに驚きだろうけど。

    作者からの返信

    なんでもありなのが神様製

  • 夫人にブラとショーツを売り込……一枚ずつお試しで献上しなきゃ。

    作者からの返信

    商業ギルド経由で既に持ち込まれている気がしないでもない。

  • 良かったちゃんと伯爵いいひとだ…

    作者からの返信

    いい人です。
    ちなみに侯爵です。

  • 大人には伝わる危なっかしさ(^_^;)

    作者からの返信

    非常に危なっかしい……