第145話 高校生達との合流(2/2)

僕は行方不明の高校生達を迎えに生存者グループのモールのまで来たんだけど、大津というここのグループのリーダーの指示で監禁されてしまった。


今までのやりとりから、この避難所のグループはロクな人達じゃない事がわかったので、さっさと高校生達を連れてここを離れようと思う。


さて、サイコブレードで防犯シャッターを斬っても良いんだけど、音が凄く煩いかも知れないのでアイテムボックスに格納してみようかな。


この場合、シャッター部分だけが一つのアイテムという事になるんだろうか?


(宜しければ、私の能力で人が通れる大きさに物質の改変が可能です)


とりあえずやって見ようと思ったところでアイジスからの提案があった。

アイテムボックスの実態は知能を持つ神器であり、アイジスと言う名前を付けてあって、色々と僕のサポートをしてくれるんだ。


(じゃあ、お願いしようかな。ここを通れるようにしてくれる?)


(承知しました。シャッター部分に手を触れて下さい。物質を改変する為には格納するか、接触する必要があります)


(分かった!)


右手で防犯シャッターに軽く触れる。


すると僕にだけは黒い渦巻きの様に見えるアイジスが、一瞬だけ広がった様に見えた後、あっという間にシャッターが僕の背丈で長方形を切り取った様な感じで改変された。


(ありがとう! 凄いよ、アイジス!)


(はい、マスター。何時でもアイジスにご命令下さい)


いつもながらアイジスの能力には驚かされる。

手で触れるだけで物質の形状を思う通りに変えられるなんて凄すぎる。


これならもう普通に歩いて通れるだろう。





ーーーーー





「あなた達が行方不明の高校生達で良いんでしょうか?」


僕は高校生達が閉じ込められている店舗の前に立ち、防犯シャッター越しに語りかける。


いきなり話しかけた僕に、男子二人が警戒するように前に出る。

女子二人は少しびっくりした様に怪我で横になっている男子の側に下がった。


「誰だ?」

「俺達の事を知ってるの?」


「ええ。僕の名前は荒井冴賢。小学校にいたとおる君達にわれて、あなた達を探しに来たんです。真子まこちゃんも待ってますよ」


とおる達に?」

「本当!?」

「子供達は無事なの?」


とおるくん達に聞いていた男子の一人である吉田翼よしだつばささんと女子の大友有紗おおともありささん生駒麗華いこまれいかさんが声を上げる。


「ええ。小学校にいる子供達は僕の仲間が残って保護していますので安全です。安心してください」


「良かった……」

「うん……」


生駒麗華いこまれいかさん、大友有紗おおともありささんの女子達は、子供達が無事と聞いて安堵した様だ。


「皆さんはここに閉じ込められているんですよね?」


「ああ、そうなんだ。奴らに捕まって、俺達の食料調達先の場所を話すまで出さないと言われて監禁されてるんだ。雄二ゆうじもその時に奴らにやられて怪我をしてるから、ここから動けない……」


「それに後から雄二ゆうじ達を探しに行った私と直哉なおや君も捕まっちゃったの……」


吉田翼よしだつばささん、生駒麗華いこまれいかさんが話す。

雄二ゆうじというのは遠藤雄二えんどうゆうじさんの事だろう。


僕が聞いていた彼らの名前は男子の遠藤雄二えんどうゆうじさん、吉田翼よしだつばささん、渡嘉敷直哉とかしきなおやさん、女子の生駒麗華いこまれいかさん、大友有紗おおともありささんの五人だ。


そのまま少し話しを聞くと、遠藤雄二えんどうゆうじさん、吉田翼よしだつばささん、大友有紗おおともありささんが食料調達に出た際に、大津達のグループに囲まれて持っていた大量の食料の調達先を聞かれ、答えなかったので監禁されてしまったという事だった。


今まで生存してこれたのは遠藤雄二えんどうゆうじさんの親族が経営していた倉庫に大量の食料が貯蔵されていたからとの事だった。

その場所をここの大人達に知られてはならないと抵抗していたらしい。


そして戻ってこない三人を探しに行った渡嘉敷直哉とかしきなおやさん、生駒麗華いこまれいかさんも大津のグループに捕まり、ここに一緒に監禁されてしまったとの事。


遠藤雄二えんどうゆうじさんは、捕まる時に抵抗した際に暴行を受けて怪我をし、それが元で光熱が出て意識も戻らないと言う。


「ううっ……このままじゃ雄二ゆうじが死んじゃう……」

「「「「……」」」」


生駒麗華いこまれいかさんが涙を流し、他の四人も心配そうに彼を見つめる。


「事情は分かりました。とりあえず彼を治してここを脱出しましょう。少し下がっていて下さい」


僕は片手で防犯シャッターに触れ、アイジスにシャッターの改変を頼んだ。


シャッターが変形を始め、先ほどと同じ様に長方形を切り取った様な感じで改変されるのであった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る