私にお飾り妻宣言した氷壁の侯爵様が、猫の前ではドロドロに溶けて私への愛を囁いてきます~癒されるとあなたが吸ってるその猫、呪いで変身した私です~

めぐめぐ

第1話 レヴィアの憂鬱

(あー……毎日、こんなにのんびり過ごしてていいのかしら……)


 窓から夜空を見つめながら、長い黒髪の女性――レヴィアは落ち着かない気持ちを抱いていた。金色の瞳が、夜空の星の光を映している。


 ここは彼女の寝室。


 広い部屋の壁は明るい色で装飾されており、置かれている家具ひとつをとっても、細かい彫刻がなされた一級品だ。


 中央には、一人で寝るには大きすぎる天蓋付きのベッドが置かれているし、部屋の奥にあるクローゼットには、一体いくつ体があると思っているのか? と疑問を抱くほどの量のドレスが詰まっている。

 

(貧乏実家とは大違いだわ……)


 自分が身に着けている寝衣の布を摘まみながら、大きなため息をつく。レヴィアが実家で着ていた服の布は、この寝衣よりも劣っていたのを思い出したからだ。


 今、自身が置かれている場所がどれだけ豊かであるかを、そして以前置かれていた場所がどれだけ貧相だったかを、嫌というほど思い知らされる。


(あの時、背に腹は代えられないと求婚を受け入れたけれど、こんなにのんびりさせて頂いていいのかしら? セイリス様は、一体何を考えて私を妻に迎えたのかしら……)


 没落貴族の自分――それも結婚に際して無茶すぎる条件を出していた自分を娶った夫――セイリス・アイルバルトの冷たい表情を思い出し、レヴィアはまた大きすぎるため息をついた。


 *


 レヴィアは、ディファーレ伯爵家の一番上の娘として生まれた。


 ディファーレ家は爵位こそは伯爵ではあるが、祖父の代から没落の一途を辿っている貧乏貴族で、早くに亡くなった母に代わって、領主である父が、レヴィアを含む五人の子どもたちを育ててくれた。


 しかし父も、ディファーレ家を立て直そうとしていた無理がたたって病気になり、最年長であるレヴィアが、父に代わって必死に家を取り仕切っていた。


 彼女が結婚適齢期を迎えると、見目が良いからと様々な貴族たちから求婚があった。だがレヴィアは、結婚にあたって一つの条件をあげる。


 それは、自分に子どもを求めないこと。誰の子であっても、産む気はないと言い切ったのだ。


 彼女があげた条件は、血のつながりに重きを置く貴族社会ではあり得ない内容だった。


 きっと身体に何か問題でもあるのだろうと噂され、求婚者は潮が引くようにいなくなった。


 彼女自身も、無茶な条件をあげていることは承知していたため、結婚などとうの昔に諦めていた。かといって、結婚もしない自分がいつまでもディファーレ家に居座るわけにもいかない。


(やっぱり、修道院に入るしかないわね……)


 家族の反対を押し切り、修道院に入る準備をしていた二十三歳のある日、事件が起こる。


 昔、父が世話になったというグリスタ伯爵が、借金のカタとしてレヴィアを所望したのだ。伯爵は、彼女の父からさらに二回りほども年上の男性――というか老人。


 父が言うには、伯爵の言う借金は、過去に援助という形で貰った金だったらしい。

 

 だが相手側はそれを借金だと主張し、父が見たこともない借用書を突きつけながら、今すぐ返済しろと迫った。


 もちろん、没落必須な貧乏貴族にそんな大金を用意できるわけがない。


 時間をかけて必ず返すという父の申し出も空しく、レヴィアは無理矢理連れていかれそうになった。


 そのとき、


「ディファーレ家の借金は、こちらで肩代わりしよう。代わりにレヴィア嬢を貰いうけたい」


 そう言って、突然一人の男性が応接間に乱入してきたのだ。

 

 初めに目を引いたのは、揺れるたびに艶を放つ金色の髪。

 金色の中で揺らぐ赤い瞳。


 眉目秀麗という表現が、世界一似合う男性だった。


 スラッとした長身は、黒いロングコートで覆われていて、上着を脱ぐ間もなくこちらにやってきたことが窺えた。


 こんな田舎の土地では決してお目にかかれない存在の登場に、誰もが言葉を失った。


 そんな中、真っ先に男性の美しさから正気に戻ったのはレヴィア。掴まれていた手を振り払うと、金髪の男性に向かって叫んだ。


「わ、私を妻にとおっしゃるのですか? その代わり、借金を全て肩代わりしてくださると……」

「それだけでなく、ディファーレ家の援助もする」

「しかしっ、私は結婚に際し条件を……」

「もちろん、それも承知したうえでの提案だ」


 赤い瞳がスッと細められ、レヴィアを射貫く。


「……あなたさえ、よければ」


 心の内を感じさせない冷然とした声色。表情も涼やかを通り越して、まるで仮面でもつけているかのように動かない。


 普通なら表情によって伝わってくる相手の気持ちが、全く伝わってこない。


 ――怖い。


 人間性が感じられない相手に、本能が恐怖を覚える。こちらを見つめる赤い瞳は、まるで自分を値踏みしているかのように鋭い。


 目の前の男性をレヴィアは知らない。


 面識のない相手から借金の返済や実家の援助を申し出られるなど、裏があるのでは、という不安が過る。


 だが、


(父に難癖を付け、私を連れて行こうとする相手よりもよっぽどましだわ)


 どちらにしても彼の申し出を受けなければ、レヴィアは別の男のところへ連れて行かれてしまうのだ。ならば、と両手を強く握ると、真っ直ぐに相手の鋭い視線を受け止めた。


「なります、あなた様の妻に!」


 こうしてレヴィアは、名も知らぬ男性――侯爵家のセイリス・アイルバルトへ嫁ぐことが決まったのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る