84話 final one 

 ミツキ・佐々木は、先ほどの会議で決まった作戦を実行に移す絶好の時を作り出すための下ごしらえをしていた。


 綾音は、別でさらに資料をかき集めてに向かった。


 まずは、タケルとフェニックスギルド社長の二人を、一緒の場所に居合わせる感じにしなければいけない。なので、匿名で予告状を書くことにした。


 予告状を書くことにより、フェニックスギルドの社長は、警戒してフェニックスギルド内で一番の実力を持つ、タケル自分の護衛に付けるだろうと言う考えだ。


「どんなこと書けばいいと思いますか?ミツキは、クロウ様だと言う文章が欲しいと思うのですが...」

「うむ~そだね。僕もそれは必要だと思う。だけど、予告状を作るなんて、僕も初めてだからな~」


 二人は、どんな風に書けばいいか悩んでいる。何か、いい文章は無いのだろうかと、何となく、タンスの下から二番目の小さな場所を開けてみると、佐藤が小学生の時に書いたであろう、封印と大きな字で書かれたノートを見つけ出した。


「なんでしょう?」


 ミツキは、ノートの中身を空けると、『我が疾風に来たる時、世界は崩壊するだろう。だが、我が力を抑えている。だから、世界は崩壊しない。全人類は、我に感謝するがいい。』と言う感じの、文章がびっしりと書かれている。


 中二病時に書かれたであろう、書物だろう。


 普通の人は、そっと、元のあった場所に戻すのだが...ミツキ達は、『これだ!!』と二人は思った。


 このノートを元に、予告状を書くことにした。手書きの方が、カッコいい。


 今、二人に過去の恥ずかしいノートを見られているとは思っていない、佐藤は二階で、爆睡している。もし、この光景を見ていたら、何故このノートを焼却処分しなかったのだろうか?


 っと、後悔にかられるだろう。


「できた!!」

「うむ、僕たちの最高傑作だ。」


『明日、我が手に闇を解き放つ。烈風が我を駆り立てるその瞬間、これがお前たちの最期の幕引きとなるだろう。最後の希望として、深夜の零時、フェニックスギルドの社長室に現れよう。その暗闘の場としてだ。護衛を差し向け、我に立ち向かってみるがいい。』



 と言う内容だ。

 この手紙を封筒の中に入れ、シーリングスタンプの黒いロウを封筒の止める場所に垂らしカラスのマークのハンコを押し付けた。


 そして、この紙をバレないよに、フェニックスギルドに届けた。


 そんなことを知らない、佐藤は17時に目を覚まし一階に降りると、ミツキ・綾音・佐々木の三人は、資料集めと予告状を出し終えていた。


「今日の夜ごはんは何?」

「はい、今日は豚汁です。」

「野菜のエキスや豚の出し、などが溶け出しとても美味しい。更に、豚汁に七味を入れるとピリッとして更に美味しいよ。」

「でしょ。」


 佐藤は、ミツキの作った豚汁を美味しいと褒めている。

 だが、この豚は最高級のブタのお肉が使われているとは知らないのである。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る