応援コメント

第16話 ダンジョン攻略 ...ボス...」への応援コメント

  • 運と魔剣とグローブだけで進んで行くのは…無謀では?

  • スケルトンも魔石くらい落とせば良いのに、経験値のみなのかな…レベルとか設定が無いから経験値は無し?!
    スキルも一つのみのようだからハードモードな世界ですね。

  • ボスがサクッと倒されちゃった(`;ω;´)ソンナー

  • 階層が下の方がドロップアイテムの価値が低いのか…


  • 編集済

    スケルトンは、遠距離攻撃をする弓矢を持ったスケルトンと近距離攻撃ボロボロの剣を持ったスケルトンと言う2種類がいる。

    →遠距離攻撃、近距離攻撃が余計な文になっている。読者は所持する武器で判断出来る為、削っていいのでは?
    近距離攻撃ボロボロは文章としてもおかしいので…


  • 編集済

    まったく同じ表現を多用しているため、文章がごちゃごちゃしています。

    ドロップアイテムは、拾わないとダンジョンに吸収されるのか少し経つと【ドロップアイテムは】消える。
    【俺は、ドロップアイテムを】(今回は、もしくは需要がないので、や安いドロップなので等にすると同じ表現を多用しなくてすみます)拾わずに次々と進んで行く。

    スケルトン【が落とすドロップアイテム】は、弓矢やボロボロの剣や骨などドロップアイテムとして、落とすことがある。

    ウルフが徘徊している。どうやら、4階層ウルフが生息しているようだ。
    ウルフは、噛み殺そうと一直線に俺の方に向かってくる【。ウルフは、単純に俺の方に向かってくる】だけなので、俺は近づいた【ウルフに】(タイミングで等にすると良いかと)魔剣を上から下に振り下ろす。

    流石に、500円ほどのドロップアイテムは要らないので、【ウルフのドロップアイテムを】拾わず5階層に繋がる階段を探し進んだ。

    あのスケルトンは、(通常の等の表現を入れると良いかも)スケルトンの数倍のデカさを持つ。
    デカいせいで【、スケルトンの】骨も太い。

    【】の部分は削っても意味が通じて文章がすっきりする部分です()は削るだけだと通じない場合の改善案等です、文字数は減ってしまいますが、私のような細かい人間だと気になってしまって純粋に文章を楽しめなくなってしまうことがあるので、余計なお世話かもしれませんが指摘させていただきました、長文失礼いたしました。

  • 気おつけておけば → 気をつけておけば

    どうら、4階層は → どうやら、4階層は

    一直線に噛み殺そうと俺の方に → 噛み殺そうと一直線に俺の方に

    普通のなスケルトンとは違う → 普通のスケルトンとは違う

    手には、大きな大剣を持っている → 手には、大剣を持っている

    作者からの返信

    誤字報告ありがとうございます。

  • 再利用するぐらいの価値がない
    価値しかないのか、価値もないのか解りづらいっす

    作者からの返信

    確かに、分かりずらい表現になってました。
    価値がないようにしておきました。!(^^)!